LINEって頻繁にやり取りする相手は限られたりしますよね。
やり取りする度にいちいちLINEを開いて、という手間が面倒くさいことってないですか?
Android版LINEはトークの相手ごとにショートカットを作成することができ、それをホーム画面に配置できます。それをタップすればすぐに相手のトークルームにアクセスできるので、いちいちLINEを開くという手間が省けます。
ちなみに、iPhoneの場合はウィジェットに追加すると同じようにすぐにアクセスできるようになります。
-
-
iPhoneでロック画面から一発でLINEにアクセスする方法
iPhoneでLINEに返信したい場合、いちいちロック解除してLINEを起動してっていうのがちょっとめんどうですよね。 iPhoneではウィジェットにLINEを追加しておけば、ロック解除をしなくても、 ...
続きを見る
よくLINEを利用する方ならとても便利なワザなので、ぜひ覚えておいてください。
トークルームのショートカットを作成する
ショートカットを作成したい相手のトークルームを開き、右上の下矢印をタップしてください。
「トーク設定」をタップ。
「トークショートカットを作成」をタップ。
「自動的に追加」をタップすればホーム画面にショートカットが追加されます。
今のはトークルームのショートカットですが、無料通話のショートカットも作成できます。
「無料通話ショートカットを作成」をタップし、先ほど同じように追加します。
どちらかというと無料通話のショートカットのほうが便利かもしれませんね。
まとめ
今回は「AndroidでLINEトークのショートカットを作成する方法!」をご紹介しました。
ショートカットはいくつでも作成できます。頻繁に連絡する相手を追加しておくと便利ですよ。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。