こんにちは!ゼロシキ(@LifeEdge_info)です!
最近のアウトドアブームで、キャンプの時に使えるワイヤレススピーカーを探しているなんて人も多いと思います。
アウトドアで使うならコンパクトで防水機能がついたワイヤレススピーカーがオススメです。
今回ご紹介する「Arbily Bluetoothワイヤレススピーカー」はコンパクト&防水だけではなく、20Wの大出力と最大24時間再生に対応したまさにベストチョイスなワイヤレススピーカーになっています。
てなわけで本記事では「【Arbily Bluetoothワイヤレススピーカー レビュー】最大20W出力のコンパクト防水Bluetoothスピーカー!」について書いていきます!
本記事はメーカー様から商品をご提供頂いて作成しています。
Arbily Bluetoothワイヤレススピーカーの外観と同梱品
防水設計なので操作ボタンは本体と一体化されています。
左サイドには「USB-C充電ポート」「AUX端子」「SDカードスロット」があり、ラバーキャップで覆われています。
当たり前ですが、ここを閉めておかないと防水どころじゃないので、使うときはしっかりと閉めておいて下さい。
前にArbilyのワイヤレススピーカーとLED付きのワイヤレススピーカーをご紹介しましたが、どちらもAUXとSDカード再生に対応していました。モバイルのワイヤレススピーカーの場合、対応していない製品が多いので結構ありがたいですね。
-
-
【Arbily Bluetooth ワイヤレス スピーカー レビュー】連続12時間再生!<Amazon2,000円台>
こんにちは!ゼロシキ(@LifeEdge_info)です。 ベッドサイドやアウトドアなどでスマホの音楽を楽しみたい時はありますよね。 そんな時に活躍するのがBluetoothのワイヤレススピーカーです ...
続きを見る
-
-
【 Arbily LEDワイヤレススピーカー(D-58) レビュー】LED点灯でベッドサイドやキャンプに最適!
こんにちは!ゼロシキ(@LifeEdge_info)です! ベッドサイドにLEDライトを置いている人は多いと思いますが、それにワイヤレススピーカーや目覚まし機能が搭載されていたら便利だと思いませんか? ...
続きを見る
フロントは金属のメッシュ加工。うっすらと内部にある2基のスピーカーが見えます。
背面も金属メッシュです。
裏はラバーグリップがあるので、結構しっかりと固定されます。
最初気づかなかったのですが、右側面にフックがあります。リュックのカラビナとかにも付けられそうです。
重さは512gでした。
片手で問題なく持てるコンパクトサイズです。女性でも簡単に持ち運べますよ。
付属品は本体のほかに「USB-C充電ケーブル」「AUXケーブル」「取扱説明書」です。説明書は英語と日本語です。
Arbily Bluetoothワイヤレススピーカーのベアリング設定と操作方法
スマホとのベアリング設定の方法です。
手順1.Arbily Bluetoothワイヤレススピーカーの電源を入れてベアリングモードにします。
手順2.スマホの「設定」から「Bluetooth」を選択し、表示されている「SC212」をタップします。
手順3.「SC212」が「接続済み」になれば完了です。
一度設定すれば次からは自動的に接続されます。

ボタン操作部は「電源」「音量-」「再生・停止」「音量+」「モード変更」となっています。音量ボタンの長押しでそれぞれ曲戻しと曲送りができます。モード変更ボタンはBluetooth、SDカード、AUXモードを切り替えるものです。着信時に再生ボタンを押すとハンズフリー通話も可能です。
Arbily Bluetoothワイヤレススピーカーのおすすめポイント
- 完全防水(IPX7)なのでお風呂場やアウトドアでも安心
- 最大20Wの迫力ある音質
- 最大24時間再生可能のロングバッテリー
完全防水(IPX7)なのでお風呂場やアウトドアでも安心
Arbily BluetoothワイヤレススピーカーはIPX7の完全防水防塵規格なので、お風呂場やアウトドアでも安心して使用することができます。
IPX7とは「一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しない」レベルの防水機能になります。シャワーや雨に濡れても大丈夫です
ここまで濡らすこともないと思いますが、シャワーをぶっかけても大丈夫です(笑)
ただし、水に濡れると金属メッシュ部分に水が張り付くので、音は少しこもります。
防水なのでこれくらい濡れても大丈夫なのですが、使用後はちゃんと拭いてあげましょうね。
最大20Wの迫力ある音質
片手サイズのコンパクトボディながら最大20Wの高出力で迫力ある音を楽しめます。
コンパクトで安価なモバイルワイヤレススピーカーで20Wの高出力を持つスピーカーってなかなかないはずです。
ワイヤレススピーカーはいくつか持っていますが、出力が弱いと音がスッカスカでチープな音になることが多いです。
スマホでの撮影なのであまり本来の音質を再現できていませんが、Arbily Bluetoothワイヤレススピーカーで再生した動画を撮ってみました。途中でノイズが走るのはスマホのせいです。
この動画だと軽い音に感じますが、実際は中音から高音域までがバランス良く出ています。若干低音は弱めなのですが、ポップスなどを聴くには十分な音質です。
重低音をガンガン響かせたい場合はこのサイズではなく、もっと大きなものでないとちょっと無理かと思います。
最大24時間再生可能のロングバッテリー
ワイヤレスモバイルスピーカーの場合、外に持ち出すことが多いので、連続再生時間というのはとても重要なのですが、Arbily Bluetooth防水ワイヤレススピーカーは3時間の充電で最大24時間再生可能という超ロングバッテリーを積んでいます。
1泊のキャンプとかなら余裕で持ちます。
私は防水のワイヤレススピーカーはお風呂場で使うことがほとんどですが、1ヶ月くらいなら充電せずに使うことが出来るので、とてもラクです。ただし、いくら防水といってもお風呂場に濡れたまま置きっぱなしにしていると故障の原因になるので、必ず拭いて乾かしておきましょうね。
Arbily Bluetoothワイヤレススピーカー 製品仕様
製品名 | SC212 |
サイズ | 約186×62×50mm |
重さ | 約515 g |
出力 | 最大20W |
再生時間 | 最大24時間 |
Bluetooth | Bluetooth5.0 |
防水防塵規格 | IPX7 |
保証期間 | 18ヶ月 |
保証期間なんですが、18ヶ月ものロング保証となっています。中国のメーカーですが、サポートも日本語で対応してくれます(メール対応)
Arbily Bluetoothワイヤレススピーカー レビュー まとめ
今回は「【Arbily Bluetoothワイヤレススピーカー レビュー】最大20W出力のコンパクト防水Bluetoothスピーカー!」をご紹介しました。
Arbily Bluetooth防水ワイヤレススピーカーはコンパクトでありながら合計20Wの高出力サウンドで音楽を楽しめます。
また、完全防水と最大24時間再生可能なロングバッテリー搭載という、ワイヤレスモバイルスピーカーとしてはアウトドア派には納得の仕様になっています。もちろんアウトドアだけじゃなくお風呂場で聴くにも充電を頻繁におこなわなくていいので楽チンです。
Amazon MusicUnlimitedとかの定額制音楽配信サービスに入っているなら、こういうスピーカーが1台あるとなにかと便利ですよ。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。