https://it-media2.net

Google WEB

Chromeでブックマークを複数タブで一気に開く方法!

Chromeを使っていて、ブックマークに登録されているサイトを一気に開きたいと思ったことはありませんか?

新規起動時にひとつずつ開き直すのはめんどくさいですよね。

Chromeではブックマークに保存されているサイトを一気に開く方法があります。

なにかと作業が捗りますので、ぜひ覚えておいてください。

ブックマークを一気に開く方法

この方法ですが、ブックマークフォルダに保存されているサイトを一気に開くことになります。

なので、開きたいサイトをあらかじめブックマークフォルダに登録しておいてください。

それさえすればあとは簡単です。

ブックマークフォルダを右クリックして「すべてを新しいウィンドウで開く」を選択すると新規ウィンドウが立ち上がり、複数タブで一気に表示されます。

ただし、大量にタブを開くとパソコンに負荷がかかりますので、10前後が良いと思います。

よく使うサイトは固定しておこう

GmailやYouTubeなど、必ず開くようなサイトはChromeにタブを固定しておくと便利です。

固定したいサイトのタブを右クリックし、「タブを固定」を選択。

すると左側に固定されます。Chromeを閉じても固定されたままです。

固定を解除したい時は右クリックして「タブの固定を解除」を選択すればOKです。

まとめ

今回は「Chromeでブックマークを複数タブで一気に開く方法!」をご紹介しました。

私も仕事柄必ず毎日チェックするサイトがあるのですが、この方法を使えばいちいち開き直さなくていいので、かなり便利です。ぜひ活用してみてください。

なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。

この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら

-Google, WEB
-