https://it-media2.net

WEB セキュリティ

「Googleをお使いのあなた!本日の無料iphoneX~」が表示された時の対処法

この前、懲りずに海外の怪しいサイトを巡回していると、下のようなメッセージが表示されました。

「Googleをお使いのあなた!本日の無料iPhoneX、iPad Air2、Samsung Galaxy S6のいずれかの当選者に選ばれました。OKをクリックして景品をお受取りください。そうしない限り別のユーザーに当選者が移行します!」

思わず笑ってしまう内容ですが、お困りの方もいらっしゃるかもしれませんので、このメッセージが出た時の対処法などをご説明します。

「Googleをお使いのあなた!本日の無料iphoneX~」って詐欺?

当たり前ですが、こんなプレゼントはありません。該当ページに移行させて個人情報を入力させる手口です。

完全な詐欺ですので、無視してください。

もし「OK」をクリックしたら?

ためしに「OK」ボタンをクリックすると、下のような表示に変わりました。

「Googleユーザーのあなた、おめでとうございます!(1)件のGoogleギフトが当選しました!」

Googleがこんなことをするわけないのですが、普段あまりネットをしない方などは騙されてしまうかもしれません。

なんか意味不明なクイズを出されるのですが、そのクイズに正解すると、今度は下のような個人情報を入力させるページに飛びます。

「SSL化」されていますし、なんとなくそれっぽいサイトなので騙されやすいですが、絶対に入力してはいけません。

ちなみに、このページのURLはこんなんです。

翌日にこのURLにアクセスしたら、すでになくなっていました。

コロコロとURLを変えて逃げているのでしょう。

すさまじく腹が立ちますね。

このブログでも度々セキュリティ情報は記事にしていますが、こういう詐欺師どもは個人的に許せないので、徹底的に潰して欲しいと思っています。

ですが個人では限界があるので、私達ができることは、引っかからないようにすることです。

基本的に「うまい話には必ず裏がある」ということを忘れないでください。特にネットの世界ではそうです。

今回の件はうまい話というよりはあり得ない話なんですけどね。。。

対処法

サイトにアクセスしたくらいでは特に被害にあうことはないので、無視していれば良いです。

ただ、もし個人情報、とくにクレジット情報を入力してしまった場合は、念の為そのクレジットカード会社に連絡したほうが良いでしょう。

できれば再発行してもらったほうが安心です。

まとめ

今回は「「Googleをお使いのあなた!本日の無料iphoneX~」が表示された時の対処法」をご紹介しました。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら

-WEB, セキュリティ
-,