今や激戦状態の定額制動画配信サービス(VOD)の中でも人気の高いHuluですが、本契約するまえに2週間の無料トライアル体験ができます。
「気になるけど入会してみて、見たい作品があまりなかったら嫌だな...」「入会してもちゃんと利用するのかな...」なんて心配な人には、無料で試せるのはありがたいですよね。
各動画配信サービスには配信作品もそうですが、機能などにもそれぞれ特徴があります。そういうのは実際に体験してみないとわからないことなので、今回はHuluの2週間無料トライアル体験の登録方法をどこよりもわかりやすくご紹介します。
Huluの無料トライアル体験の登録方法
Hulu無料トライアルの登録までの流れは以下の通りです。10分もかからずに終わると思います。
- Huluにアクセス
- 今すぐ無料でおためしをクリック
- 個人情報と支払い方法の入力
- メールアドレスの確認
手順1.Huluのサイトにアクセスし「今すぐ無料でおためし」をクリックします。
手順2.個人情報と支払い方法を入力します。Facebookアカウントでも登録できますが、嫌な場合はメールアドレスとパスワードで登録しましょう。
支払い方法は「クレジットカード」「docomo払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」「PayPal」「Huluチケット」があります。
ちなみにHuluチケットだけでは無料トライアルは適用されませんのでご注意ください。
入力し終えたら「2週間の無料トライアルを開始」をクリックします。
*携帯払いの場合は各携帯会社のサイトへのログイン作業があります。
手順3.登録したメールアドレスにメールアドレスの確認メールが届きますので、メール内のURLをクリックしてください。
クリックするとメールアドレスの認証完了画面が表示されます。
これで登録作業は完了です。支払い方法さえ決めておけばあとは簡単ですよね。
あとはHuluにログインして、早速映画を楽しんでください。
Huluの無料トライアルの期間は?本当に無料なの?
Huluの無料トライアルの期間は2週間(14日間)です。
なので、例えば1月1日に申し込んだ場合は1月14日までは無料となり、その間に解約をすれば料金を請求されることはありませんのでご安心ください。
これを1日でも過ぎると登録した支払い方法から月額料金933円(税抜)が請求されますので、十分注意してください。
また、無料トライアル期間中に解約すると、その時点で視聴はできなくなります。NetflixやAmazonプライムビデオとは違いますのでこちらも注意しましょう。
カレンダーなどに無料期間がいつまでか記入しておくと良いかもしれませんね。
HuluはPPV作品がないのですべて見放題
PPV(ペイパービュー)とは課金制のコンテンツのことで、たいていの動画配信サービスにはお金を払わないと見れない作品も配信されています。
ですがHuluはPPVの作品はないので、配信作品すべてが見放題です。
その代わり新作などをレンタルして見れないというデメリットはあるかもしれませんが、そもそもはじめから課金することを考えていない場合はPPV作品は邪魔なだけですよね。
PPV作品を子供が目にして「パパこれ見たい!」なんて言われたら困ってしまいますし(笑)
Huluは全部見放題なので、ご安心あれ。
Huluの無料トライアル期間がいつまでか確認をするには
先ほど14日間と言いましたが、いつ登録したのか忘れてしまった場合は困りますよね。
そんな時はHuluのアカウント情報から確認できます。
パソコンの場合
Huluにログインし右上にあるプロフィールアイコンをクリックし「アカウント」をクリックします。
「お支払い情報」の「ご請求内容」のところに次回の請求日が表示されます。
請求日が表示されているので、無料トライアル期間で解約したい場合はこの1日前に解約する必要があります。
スマホの場合
Huluアプリの右下にある「設定」から「アカウント設定」をタップ。
「ご請求内容」に次回の請求日が表示されています。こちらも請求日の表示なので、解約するなら1日前にしておきましょう。
Hulu無料トライアルに登録できない時は?
Huluの無料トライアルに登録できない場合、いくつかの理由が考えられます。
- 過去に無料トライアルを体験している
- クレジットカードの期限切れ・セキュリティコードの入力ミス
- Huluに対応していないデビットカードを入力した
- 携帯払いの場合、毎月の利用限度額を超えている
- 生年月日が18才未満になっている
- 利用規約の同意のチェックを入れ忘れている
1.過去に無料トライアルを試している場合、再度登録する時は有料になります。
2.登録するクレジットカードの期限が切れている場合やセキュリティコードの入力ミスの場合もあるので、今一度確認してください。
3.Huluは楽天銀行、スルガ銀行、りそな銀行、ジャパネット銀行、三菱東京UFJ銀行のデビットカードには対応していますが、それ以外は対応していませんので、別の方法にしましょう。
4.携帯払いの毎月の利用限度額を超えてしまっている場合もあるので、確認しましょう。
5.Huluは18歳未満は登録できないので、生年月日で18歳未満になっていないか確認しましょう。もし登録者が18歳未満の場合は親に頼んで登録してください。
6.個人情報入力ページで利用規約に同意のチェックが外れていると登録できないので、必ずチェックを入れましょう。
どうしても登録できない場合はHuluのヘルプセンターからメールか電話で問い合わせてみてください。
Huluの無料トライアル期間内に解約する方法
Huluを解約したい場合は「アカウント」ページからおこないます。
サイト右上のプロフィールアイコンから「アカウント」をクリック。
右下の方に小さくある「契約を解除する」をクリック。
解除前の注意事項が表示されます。
ページの下に行くと「契約の解除を続ける」という項目があるので、それをクリックしてあとは指示通りに進めれば解約完了です。
ここでも表示されていますが、解約すると同時にもう視聴はできなくなります。無料期間ギリギリまで見たい人は最終日に解約してください。
Huluがパソコンで再生できない時の対処法
登録していざパソコンで見ようとしたら再生できない...
そんな時はこちらの記事を参考にしてください。
-
-
Huluをパソコンで見れない(再生できない)時の対処法!
「Huluに登録して、早速パソコンで見ようとしたら再生できない...」 実は私も最初パソコンで再生することができませんでした。 ずーっとグルグルとロードが続くだけでいつまで経っても再生できません。これ ...
続きを見る
定額制動画配信サービス(VOD)比較
参考までにほかの定額制動画配信サービスと比較してみました。
どのサービスも無料期間があるので、よければ色々と試してみてください。
VOD | 月額料金 | 作品数 | ダウンロード | 無料期間 | 画質 |
---|---|---|---|---|---|
Hulu | 933円 | 5万本以上 | ○(一部) | 14日間 | FHD |
Netflix | 800円~1,800円 | 非公開 | ○ | 1ヶ月間 | SD/HD/4K |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 約15,000本 | ○ | 30日間 | SD/HD/4K |
U-NEXT | 1,990円 | 15万本以上 | ○ | 31日間 | FHD/4K |
dTV | 500円 | 12万本以上 | ○ | 31日間 | SD/HD/4K |
FODプレミアム | 888円 | 非公開 | ✕ | ※1ヶ月間 | HD |
TSUTAYA TV | 933円 | 5万本以上 | ✕ | 30日間 | HD |
DMM 見放題ch | 500円 | 7,000本以上 | ✕ | 14日間 | HD |
ゲオTV | 980円 | 2万本以上 | ✕ | 14日間 | HD |
ビデオパス | 562円 | 1万本以上 | ○ | 30日間 | HD |
dアニメストア | 400円 | 2,900本以上 | ○ | 31日間 | HD |
アニメ放題 | 400円 | 3,000本以上 | ○ | 1ヶ月間 | HD |
まとめ
今回は「Huluの無料トライアルの登録方法を超わかり易く解説!本当に無料なの?」をご紹介しました。
私は色々な動画配信サービスを利用していますが、Huluは非常に作品のバランスが良いですね。基本的には海外ドラマや日テレ系のバラエティ番組が多いのですが、ほかの一般映画作品も十分楽しめます。
とても簡単に登録は完了しますし、14日間以内に解約すれば完全に無料なので、まずは気軽に試してみてください。
週末に一家団欒でゆっくり映画なんていいと思いますよ。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。