iPhone

格安SIM(MVNO)のiPhone13動作確認結果まとめ

2021年9月24日

iPhone13がついに各社から販売された。

気になる動作確認状況だが、販売元であるDocomo、au、Softbank、楽天モバイルに関してはもちろん全種類対応している。

ただ、そのほかのキャリアのサブブランドや格安SIM(MVNO)においては動作確認状況は事前には報告されていなかったわけだが、各社による動作確認報告が入ってきた。

iPhone13対応バンドは?

対応バンドをおさらい。

3G UMTS/HSPA+/DC-HSDPA:850 / 900 / 1,700/2,100 / 1,900 / 2,100MHz
4G LTE FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 11 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 66 / 71
TD-LTE:34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48
5G NR Sub6:n1 / n2 / n3 / n5 / n7 / n8 / n12 / n20 / n25 / n28 / n29 / n30 / n38 / n40 / n41 / n48 / n66 / n71 / n77 / n78 / n79

 

ahamo

nanoSIM・eSIMともに動作確認済み

ドコモ対応端末一覧

povo

nanoSIM・eSIMともに動作確認済み

povo対応端末一覧

UQモバイル

nanoSIM・eSIMともに動作確認済み

UQモバイル対応端末一覧

LINEMO

nanoSIM・eSIMともに動作確認済み

LINEMO iPhone13動作確認結果

Y!mobile

nanoSIM・eSIMともに動作確認済み

Y!mobile 動作確認済機種一覧

OCNモバイルONE

動作確認済み

動作確認済み端末一覧

mineo

A/D/Sプラン全てで利用可能

ただし、AプランnanoSIMについては、動作確認対象外

mineo iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 Pro Maxのmineo動作確認

BIGLOBEモバイル

nanoSIMで動作確認済み

BIGLOBEモバイル 動作確認端末

IIJmio

タイプD ・タイプA ・ eSIMで動作確認済み

IIJmio Apple iPhone13、新型iPad miniシリーズの動作確認につきまして

LINEモバイル

nanoSIMで動作確認済み

LINEモバイル【動作確認済み】iPhone 13シリーズ使えます!

LinksMate

nanoSIMで動作確認済み

LinksMate 動作確認済み端末一覧

イオンモバイル

nanoSIMで動作確認済み

 

今後もMVNO各社から対応状況が報告されると思うので、随時更新していく予定

まあ、MVNOもキャリアの回線を借りているわけだから、対応していないわけはないとは思うが、一応事前に確認しておきましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら

-iPhone
-,