「あれ、玄関の鍵閉めたっけ??」そんな経験一度や二度、いや何十回もあると思います。
閉め忘れたと思って急いで家に戻ったら、ちゃんと鍵かけていて電車に乗り過ごした、なんてあるあるですよね。
特に女性の一人暮らしの方は心配になると思います。
そんな心配性のあなたに、スマホと連携して自動で玄関の鍵を開け閉めしてくれる便利なツールが存在します。
サムターン式の鍵でしたらたいていつけられるので、すぐに導入することができます。
今回はそんな超便利ツール「Qrio Lock」をご紹介します。
「Qrio Lock」とは?
「Qrio Lock」は自宅玄関の鍵に取り付け、スマホと連携させることにより、自動で鍵の開け閉めをおこなってくれるツールです。
Qrio Lockは自宅玄関の鍵に両面テープで取り付けるだけですぐに使えます。
ドアノブ付きの鍵以外ならたいてい対応しています。
専用のアプリをスマホに入れておけば、あとはスマホをかざす必要もなくポケットに入れておけば自動で解錠してくれます。
また、ドアが閉まれば自動で施錠してくれるので、鍵の閉め忘れはなくなります。女性にはとても心強いツールです。
Qrio Hub
もしスマホを持っていない方やスマホのバッテリー切れが心配な場合は専用のリモコンキーがあります。
Qrio Hub
Qrio Hubはネットワーク経由で鍵の施錠と解錠ができます。
鍵が解錠されたら通知してくれるので、防犯にも役立ちます。
値段がちょっと高い
ちょっぴり近未来的なツールでとても魅力的な商品なのですが、いかんせん値段がちょっと高いです。
Qrio LockとQrio KeyとQrio Hubを全部購入すると4万円弱します。
せめてQrio Lock だけでも1万円くらになればもっと気軽に購入できるのにな~と思います。
一時期よりは値段も下がっているので、今後に期待しましょう。
まとめ
今回は「スマホを使って自動で家の鍵を開け閉めする便利ツール!」をご紹介しました。
鍵閉めたかな~という嫌な不安が払拭できるのは非常に嬉しいので、メーカーさんにはもうちょっと価格の方を頑張って欲しいと思います。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。