https://it-media2.net

iPhone

iPhoneでアプリやWEBサイトなど、一発で全部検索する方法!

2019年1月15日

通常スマホで検索する時、アプリならアプリを検索、WEBサイトならブラウザを起動して検索するというのが普通だと思います。

でもそれぞれに検索ををかけるのってちょっとめんどくさいですよね。

そんな時はiPhoneのSpotlightで検索をかけましょう。

スマホ内検索からWEBサイトの検索まで一発でできてしまいますよ。

Spotlight検索の使い方

iPhoneのホーム画面中央を下にスワイプします。

すると検索窓がでてくるので、検索したい単語を入力して検索。

するとWEBサイトの検索結果や

メール内の検索結果

そしてアプリ内の文字列の検索までできちゃいます。

わたしはニュースアプリをたくさん利用しているのですが、アプリ内のニュースも検索してくれるので、非常に便利です。

まとめ

今回は「iPhoneでアプリやWEBサイトなど、一発で全部検索する方法!」をご紹介しました。

意外と使っていない人も多いですが、iPhoneのアプリをたくさん使っている人はとても便利なので、ぜひ利用してみてください。

なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。

この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら

-iPhone
-,