Netflix、Hulu、U-NEXT、プライムビデオなど、最近は定額制動画配信サービスが人気ですが、数あるサービスの中から選ぶ時に一番重要なのって料金もそうですが、それ以上にラインナップが気になりませんか?
HuluやU-NEXT、プライムビデオなどは事前にどんな作品が配信されているのか確認できるのですが、なぜかNetflixは契約しないと見ることができません。
これって正直不親切ですよね。入会したくても、どんなものが配信されているのかわからないと不安だと思います。契約したら全然好きな映画がないなんて最悪ですもんね。
そこで今回は会員にならなくてもNetflixの最新の配信ラインナップを確認する方法をご紹介します。Netflixに入ろうか迷っている人は必ず参考になりますので、ぜひ最後までお読みください。
Netflixの配信一覧を確認する方法<JustWatch>
Netflixの公式サイトでは配信作品を確認できませんので、「JustWatch」という検索サービスを使います。
JustWatchはNetflixだけではなくHuluやU-NEXTの配信作品も横断検索できるスグレモノです。
JustWatchにアクセスすると各動画配信サービスのアイコンが並んでいます。ここで検索する動画配信サービスを選ぶことができます。
Netflixの検索をするので、一番左の「Netflix」のアイコンをクリックしましょう。
これだけでNetflixで配信されている作品がずらっと下に表示されます。
ただこれだけだと自分の好きな作品があるかわかりづらいので、そんな時は絞り込み検索をしてみましょう。
「映画」「テレビ」「公開年」「ジャンル」「価格」「評価」から選択することができます。
私が個人的に使うのは「ジャンル」です。
「アクション」「アニメ」「コメディ」「ホラー」などのジャンルで絞り込み検索ができます。私はホラーが好きなのでジャンル検索できるのは非常にありがたいです。
もちろん作品名での検索も可能です。その場合は右上の検索欄に入力してください。
最近追加された作品を確認する
最近追加された作品も確認することができます。
左上にある「新作」をクリックすると、追加された順に作品が表示されます。
作品情報の確認
表示された作品をクリックするとその作品の詳細情報を確認できます。
また、その作品がどこで配信されているのかもひと目で確認可能です。この各配信サービスのアイコンをクリックすればそのサイトに飛ぶことができます。
JustWatchの注意点
私はNetflixもプライムビデオも契約していますが、JustWatchには表示されない作品がNetflixにあったりすることもあるので、完璧ではないと思ってください。
ただし、おおよそどのような作品が配信されているかは確認できますので、とても便利なサービスです。
Netflixだけではなく、ほかの配信サービスも検索できるのがいいですよね。
ぜひ使ってみてください。
動画配信サービス比較一覧
気になる方も多いと思うので、動画配信サービス(VOD)の比較一覧をご紹介しておきます。どれも無料期間があるので、まずはどんなものか、体験してみてください。無料期間をうまく使えば、1年以上はタダで映画が見れますので。
VOD | 月額料金 | 作品数 | ダウンロード | 無料期間 | 画質 |
---|---|---|---|---|---|
Hulu | 933円 | 5万本以上 | ○(一部) | 14日間 | FHD |
Netflix | 800円~1,800円 | 非公開 | ○ | 1ヶ月間 | SD/HD/4K |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 約15,000本 | ○ | 30日間 | SD/HD/4K |
U-NEXT | 1,990円 | 15万本以上 | ○ | 31日間 | FHD/4K |
dTV | 500円 | 12万本以上 | ○ | 31日間 | SD/HD/4K |
FODプレミアム | 888円 | 非公開 | ✕ | ※1ヶ月間 | HD |
TSUTAYA TV | 933円 | 5万本以上 | ✕ | 30日間 | HD |
DMM 見放題ch | 500円 | 7,000本以上 | ✕ | 14日間 | HD |
ゲオTV | 980円 | 2万本以上 | ✕ | 14日間 | HD |
ビデオパス | 562円 | 1万本以上 | ○ | 30日間 | HD |
dアニメストア | 400円 | 2,900本以上 | ○ | 31日間 | HD |
アニメ放題 | 400円 | 3,000本以上 | ○ | 1ヶ月間 | HD |
まとめ
今回は「Netflixで配信されている最新のラインナップ一覧を確認する方法!」をご紹介しました。
なぜNetflixが配信作品を隠すのかはわかりませんが、これだとユーザーは気軽に申し込めないと思うので、改善してほしいですよね。ラインナップに自信があるなら公開したって構わないはずなので。
なんにしても今のところは確認の手段がないので、JustWatchをうまく利用してください。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。