セットのスマホ端末を激安で販売し、地道にユーザー数を拡大しているOCNモバイルONE。
NTTコミュニケーションズが運営し、格安SIM業界の中でもトップシェアを誇ります。
格安SIM業界の中ではそれほど低料金というわけではないのですが、独自のサービスでほかとの差別化を図っています。
その独自のサービスとは一体何でしょうか?また、OCNモバイルONEはどんな人にオススメなのか?そのすべてをご紹介します!
OCNモバイルONEの料金プラン
プラン名 | データ通信 | データ+音声通話 |
110MB | 900円 | 1,600円 |
170MB | 1,380円 | 2,080円 |
3GB | 1,100円 | 1,800円 |
6GB | 1,450円 | 2,150円 |
10GB | 2,300円 | 3,000円 |
20GB | 4,150円 | 4,850円 |
30GB | 6,050円 | 6,750円 |
500kbps(月15GB) | 1,800円 | 2,500円 |
料金だけ見るとほかの業者よりも200~300円高い印象です。
OCNモバイルONEは月単位ではなく日単位のプランがあるのが特徴的です。110MBと170MBがそうです。
110MBプランなら1日に110MB以上使うと通信制限がかかりますが、翌日にはリセットされるので、また高速通信が使えます。月単位のプランだと容量を使い切ってしまった場合、翌月にならないとリセットされずに速度制限されたままになります。
110MBって動画を観たりすればあっという間ですが、通常使うくらいなら十分まかなえます。動画など観たりしないのであれば選択の余地ありですね。
OCNモバイルONEの主なオプションサービス
OCNモバイルONEはオプションで通話プランを選べます。
10分かけ放題 | 1,550円 | 10分以内の通話ならかけ放題 |
トップ3かけ放題 | 1,550円 | 国内通話上位3名の人の通話が0円になる |
かけ放題ダブル | 2,000円 | 10分かけ放題とトップ3かけ放題を合わせたもの |
10分かけ放題というプランはほかでもありますが、トップ3かけ放題という面白いオプションがあります。これはよくかける上位3名の通話料が無料になるというもの。
ある程度通話相手が決まっている人にはかなりオトクなプランです。最近はLINEなどで通話する人が多いと思うので、あまり電話での通話は使わない人もいるかも知れませんが、相手がガラケーだったり、固定電話だったりする場合はやはり重宝します。実家の家族にかけたりとかですね。
固定電話への通話が多いなら、ほかの業者のプランと比べても圧倒的にお得です。
また、OCNモバイルONEは新たにMUSICカウントフリーという無料オプションが追加されました。
これは「AmazonMusic」「AWA」「dヒッツ」「GooglePlayMusic」「Spotify」「ひかりTVミュージック」「レコチョクBEST」などの音楽アプリのデータ量がかからないサービスになります。
普段からこのような定額配信サービスを利用しているなら、とんでもなく魅力的なオプションサービスです。いちいちダウンロードせずに済みますし。
これが無料というのはかなり良い!
OCNモバイルONEの特徴
OCNモバイルONEの特徴は日次プランがあること、通話プランが選べること、Musicカウントフリーがタダで利用できることでしょうか。
中でもトップ3通話プランはほかにはないお得なサービスです。
このように少し変わったサービスも特徴的ではあるのですが、OCNモバイルONEはスマホ端末とセットで購入すると、端末代が激安になるキャンペーンをよくやっています。
ユーザーを獲得するために、端末代では利益を捨てているような感じですね。ほんとめちゃくちゃ安く販売しています。楽天のNTTコムストアでよくセールをしているので、たまに覗いてみてください。
OCNモバイルONEの端末セットはコチラから!月額1,980円(税抜)~
肝心の通信速度ですが、少し前まではほかと比べると遅いことが多かったのですが、最近は安定してきています。ただし、お昼などの混雑時はまだ遅いです。
ゲオ、ビックカメラ、ヨドバシなどで実店舗販売もおこなっています。ネットだと不安な方は訪れてみてください。
OCNモバイルONEはこんな人にオススメ!
ココがおすすめ
特定の相手に長電話をする
音楽の定額配信サービスをよく利用する
端末とセットで安く購入したい
若干ほかの業者よりも価格は高いですが、通話が無料になるサービスはかなり魅力的です。通話をメインに考えているならオススメです。
まとめ
今回は「OCNモバイルONEの料金プランや特徴は?どんな人にオススメ?<これで完璧!>」をご紹介しました。
やたらと最近激安で端末を販売しているOCNモバイルONEですが、おかげでユーザー数は着々と伸びているようです。確かにキャンペーン中の端末セットはかなり魅力的なので、格安SIMデビューしやすいかもしれませんね。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。