https://it-media2.net

YouTube

スマホのYouTubeアプリで動画をループ再生する方法!

「スマホのYouTubeで動画を繰り返しループ再生したい!」

そう思ったことありませんか?

作業用のBGMをずっと流していたいこと、結構ありますよね。

パソコンのYouTubeでは動画のループ再生が可能なんですが、スマホのYouTubeアプリだと動画ごとにループ再生の設定はできません。

なので、ある裏技を使ってループ再生させましょう。

再生リストからループさせる

パソコンで動画をループ再生したい時は、動画を右クリックして「ループ再生」を選ぶだけです。

ですが、YouTubeアプリで動画自体にループ再生は設定できません。しかし再生リストをループさせる機能はあります。

なのでこれを利用しましょう。

まずループ再生させたい動画を開き、右下の「保存」を2回タップしてください。

「新しい再生リスト」をタップ。

再生リストの名前を入力します。個人で楽しむだけなら「非公開」にチェックを入れてください。

これで再生リストに追加されました。

トップ画面右下の「ライブラリ」タブから先ほど追加した再生リストをタップします。

再生リスト名の横にある下矢印をタップ。

ループアイコンをタップします。

 

ちょっとした裏技ですが、これで同じ動画をひたすらループ再生できます。

でも、パソコンでできるんだから、アプリでも機能として追加してほしいですよね。

まとめ

今回は「スマホのYouTubeアプリで動画をループ再生する方法!」をご紹介しました。

パソコンのYouTubeでもループ再生が追加されたのは結構最近なのですが、YouTubeとしては負荷を軽減のためにあまりさせたくないんですかね?

要望は多いはずなので、早くスマホでも対応して欲しいものです。

なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。

この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら

-YouTube
-,