パソコン、WEB、スマホ、ガジェットなどの総合情報サイト(ブログ)

LifeEdge-ライフエッジ-

https://it-media2.net

加工された写真かどうか見分けるソフトをご紹介<JPEGsnoop>

「加工していないって言ってたけど、この写真ほんとに加工してないの?」

「明らかに加工されているけど、どんなソフトで加工しているのだろう?」

なんてことはありませんか?

今は編集の精度も上がっていますので、なかなか見分けるのは大変ですよね。

そこで今回は加工された写真かどうかを見分けてくれるソフトをご紹介します。

加工写真の見分け方<JPEGsnoop>

使用するソフトはJPEGsnoopになります。対応OSはWindowsだけです。

まずはJPEGsnoopをインストールしましょう。

下のsサイトよりダウンロードして下さい。

JPEGsnoop

ダウンロードしたら解凍します。exeファイルだけなのでインストールは必要ありません。「JPEGsnoop.exe」をダブルクリックして起動します。

判別したい写真データをドラッグします。

解析結果がすぐにでます。

英語で書かれているので難しいですが、加工されたかどうかは一番下にある「ASSESSMENT」の項目をみます。

ここが「Class 1」になっていたら加工された可能性が高いです。

データによってはなんのソフトで加工されたかがわかります。下の例だと「Snapseed」というアプリで加工されています。

加工されていない場合は「Image has high probabikity of being original」と表示されます。

ただ、私が加工していない写真を調べたところ「Class4」の「Uncertain if processed or original」が表示されることが多かったです。これは「判別不能」という意味です。

このソフトはカメラや編集ソフトが持つクセをデータベースとして保存しており、その情報を照合して何のカメラで撮影されたか、どんなソフトで編集されたかを判別しているみたいです。

なので、データベースに保存されていなければそれらの情報は返ってきません。

単純に「Class 1」だったら加工された可能性が高いと思って下さい。

まとめ

今回は「加工された写真かどうか見分けるソフトをご紹介」をお届けしました。

そんな頻繁に使うことはないと思いますが、判定が必要な時は利用してみて下さい。

この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。