キャンペーン

【2022年9月】IIJmio最新キャンペーン情報まとめ!おすすめ端末はこれ!解約は絶対ダメな理由も

毎回バカみたいにお得なキャンペーンを開催しているIIJmioですが、公式をサイトみても、なんだか色々と書いてあってわかりづらくないですか?

適用条件とか、2台目はどうなの?とか、知りたい情報がよくわかんないんですよね。

ということで今回は、IIJmioのキャンペーンを散々利用してきた経験をもとに、本家サイトよりもわかりやすくIIJmioのキャンペーンについてご紹介します。

また、スマホ乗り換えキャンペーンで一括1,980円のスマホなども売られていますが、果たしてどれがおすすめのスマホ端末なのかも、ずばりご紹介します。

IIJmioのキャンペーンに関する情報はこちらの記事ですべで網羅しますので、圧倒的にお得に契約してみてください。

*はじめに言っておきますが、スマホ契約後に即解約は絶対にやめましょう。デメリットしかありません。

格安SIM全10社の最新キャンペーン情報はこちら

 

IIJmio 詳しくはコチラ

スマホ大特価セール 他社からの乗り換えで1,980円から

IIJmioのキャンペーン最大の注目はこのスマホ大特価セールでしょう。

最新のスマホが他社からの乗り換えで一括1,980円から購入できてしまいます。

キャンペーン期間 2022年10月3日まで
キャンペーン適用条件 ・ギガプランの音声SIMに申し込む
・他社から乗り換え(MNP)
・対象のスマホを同時に購入する
注意事項 1年のうちに、同様のキャンペーンを利用したことがある人は対象外
1mioIDあたり1台まで
・量販店やネットショップなどで購入したパッケージ(エントリーコード・パスコード)を利用しての申し込みは対象外

注意点として、過去1年間に同様のキャンペーンを利用したことがある人は対象外となります。

1年以上前にIIJmioを解約していて、再契約という場合はキャンペーン対象になるということですね。

ご自身がキャンペーン対象なのかどうか、どうにもハッキリしないという人は事前にIIJmioに確認したほうがいいかもしれません。

IIJmio 詳しくはコチラ

ちなみに、以下のキャンペーンを過去に受けた人はキャンペーン対象外です。

- 2021/9/1~2021/10/31:秋の乗り換えキャンペーン
- 2021/11/1~2021/11/30:第二弾 秋の乗り換えキャンペーン
- 2021/12/1~2022/1/31:ギガプラン限定 スマホ大特価セール
- 2022/2/1~2022/3/31:4年連続シェアNo.1記念キャンペーン【スマホ大特価セール】
- 2022/4/1~2022/5/31:第2弾 4年連続シェアNo.1記念キャンペーン【スマホ大特価セール】
- 2022/6/1~2022/7/31:夏のお得なトリプルキャンペーン【スマホ大特価セール】

また、1IDで1台までとなります。シンプルに一人1台だと思ってください。

それと、結構重要なことですが、IIJmioはAmazonや量販店でエントリーコードが売っていて、初期費用が無料になったりしますが、このエントリーコードを使うとキャンペーン対象外になります。間違えやすいので注意しましょう。

スマホ大特価セール 対象端末

対象端末 一括支払い時の価格 24回払い時の価格
Redmi Note 11 1,980円 84円
moto e32s 1,980円 88円
OPPO A55s 5G 3,480円 146円
AQUOS sense4 plus 7,980円 334円
AQUOS wish 8,980円 375円
Redmi Note 10T 9,980円 416円
Reno5 A 11,800円 492円
moto g52j 5G 14,800円 618円
motorola edge 20 fusion 15,800円 662円
AQUOS sense6 [4GB/64GB] 17,800円 750円
Mi 11 Lite 5G 17,800円 752円
Reno7 A 19,800円 827円
AQUOS sense6 [6GB/128GB] 19,800円 827円
Redmi Note 11 Pro 5G 22,800円 951円
motorola edge 20 22,800円 954円
Xiaomi 11T 27,800円 1,160円
Xiaomi 11T Pro 32,800円 1,367円
iPhone SE(第3世代) [64GB]※未使用品 32,980円 1,381円
Xperia 10 IV 39,800円 1,659円
Nothing Phone (1) [8GB/128GB] 43,980円 1,835円
POCO F4 GT 45,980円 1,916円
Zenfone 8 [16GB/256GB] 49,800円 2,076円
Nothing Phone (1) [8GB/256GB] 49,800円 2,081円
motorola edge 30 pro [8GB/128GB] 51,800円 2,163円
Nothing Phone (1) [12GB/256GB] 59,800円 2,499円
iPhone 12 [64GB]※未使用品 64,980円 2,710円
iPhone 8 [64GB]※美品 1,980円 84円
iPhone SE(第2世代) [64GB]※美品 7,980円 334円
Galaxy S10 SC-03L (docomo版)※美品 14,800円 618円
Galaxy S10 SCV41 (au版)※美品 14,800円 618円
AQUOS sense5G 18,800円 794円
iPhone SE(第2世代) [64GB]※未使用品 19,800円 827円
Zenfone 8 [8GB/128GB] 29,800円 1,245円
iPhone 11 [64GB]※美品 32,800円 1,421円
iPhone 11 [128GB]※美品 37,800円 1,580円
Zenfone 8 [8GB/256GB] 39,800円 1,659円
Zenfone 8 Flip [8GB/256GB] 41,980円 1,752円
iPhone 12 mini [64GB]※未使用品 48,800円 2,037円
iPhone 13 mini [128GB]※未使用品 69,800円 2,909円
iPhone 12 [128GB]※未使用品 72,000円 3,005円
AQUOS R6 89,980円 3,752円

人気の端末は毎回すぐに売り切れていきますので、お目当てのものがあれば、すぐに契約したほうがいいです。あおりでもなんでもなくマジで即売り切れます。

すでにAQUOSやiPhoneなどは売り切れが目立ちます。

在庫がなくなった場合ですが、機種によってはまた復活することもあるので、こまめにチェックすることをオススメします。

再販売予定の端末は▼のような表記になるので、毎日チェックしてください。

スマホ大特価キャンペーンおすすめ端末

一括100円の端末をお遊び用のサブ端末として購入するのもありっちゃありですが、せっかくなら多少グレードの高いものを購入したほうが、後々の満足度は高いです。

今まで仕事でも使うため、数え切れないほどスマホを購入してきましたが、安いのはやはりすぐに使いものにならなくなるので、オススメできません。

特にカメラ関係は壊滅的にショボいので、使えたもんじゃありません。

とはいえ、メインではなくサブ機として比較的安い機種がいいのでしたら、「OPPO Reno5 A」「Redmi Note 10T」あたりでしょうか。どちらも1万円台で5G対応、おサイフケータイにも対応しています。

サブ機と言えども、おサイフケータイには対応している端末のほうが満足度は高いでしょう。

また、サブ機だと動画や電子書籍専用で使う人も多いかもしれませんが、どちらも解像度2400 x 1080 FHD+の有機ELなのでディスプレイも綺麗です。

メイン機としてはどうかなという感じですが、サブ機として使うならコスパは最高です。

安い機種より結局は長く使えるので、結果的に満足度は高いと思います。

AndroidだけではなくiPhoneも割引されていますので、iPhoneを狙っている人はそちらもおすすめなんですが、iPhoneはすぐに売り切れてしまいます。もし入荷したら速攻で購入してください。

IIJmioでの最安の維持費は?

おそらくスマホ大特価キャンペーンが目的で、回線は二の次という人もいるかと思いますが、即解約はブラックリストに載る可能性が高いのでやめましょう。

最安の回線維持費は通話割引キャンペーンを併用すれば毎月2GBで410円で運用できます。

6ヶ月間のキャンペーン中は410円で運用できるので、サブ回線としてもとても優秀です。

おやつを少し我慢するくらいで維持できちゃいますよ

IIJmio 詳しくはコチラ

音声SIM月額440円割引×6ヶ月

音声通話SIM(ギガプラン)が6ヶ月間440円割引されます。

キャンペーン期間 2022年10月31日まで
キャンペーン適用条件 ・他社からの乗り換え(MNP転入)、新規契約
・データSIMからギガプランへの切り替え
・IIJmioのほかのプランからのギガプランへの切り替え
キャンペーン対象外 ・既にギガプランの音声SIMをご利用中の場合
・音声SIM以外のSIMを申し込みの場合
・申し込みした音声SIMが利用開始されなかった場合
・ギガプランへのプラン変更申し込み後、何らかの理由により翌月1日から対象プランが適用されなかった場合

他社からの乗り換えや新規契約だけではなく、データSIMを使っている既存の契約者や、すでにミニマムスタート・ライトスタート・ファミリーシェア・ケータイ・エコ・従量制プランの音声SIMを契約している人でもギガプランに契約変更すると対象になります。

プラン 2ギガ 4ギガ 8ギガ 15ギガ 20ギガ
通常価格 850円 990円 1,500円 1,800円 2,000円
割引後価格 410円 550円 1,060円 1,360円 1,560円

スマホセットで購入したスマホをサブ機として使う場合、SIMも低容量でいいと思うので、2ギガ410円で使えるのは激安ですね。

現在4GBプランをサブ用として契約していますが、1ヶ月で使い切ることはありません。逆にデータ繰り越しで2ギガくらい毎月繰り越しています。 サブ用ならそれくらいで十分です。

IIJmioの通信速度が気になる人はこちらの記事を参考にしてください。

IIJmio 詳しくはコチラ

通話定額割引 月額410円割引×7ヶ月

「みおふぉんダイアル通話定額5分+」「みおふぉんダイアル通話定額10分+」「みおふぉんダイアルかけ放題+」を申し込むと、7ヶ月間月額料金が410円割引になります。

キャンペーン期間 2022年10月31日
キャンペーン適用条件 ・ギガプランの音声通話SIMと同時に通話定額プランを申し込む
キャンペーン対象外 ・IIJmioモバイルサービス(ミニマムスタート・ライトスタート・ファミリーシェアプラン、ケータイプラン)
・IIJmioモバイルプラスサービス(従量制プラン、エコプラン)

「みおふぉんダイアル通話定額5分+」は1回5分以内の通話は無料、「みおふぉんダイアル通話定額10分+」1回10分以内の通話は無料、「みおふぉんダイアルかけ放題+」は無制限で通話かけ放題になります。

みおふぉんダイアル通話定額5分+ みおふぉんダイアル通話定額10分+ みおふぉんダイアルかけ放題+
通常価格 500円 700円 1,400円
割引価格 90円 290円 990円

かけ放題が1,400円っていうのもだいぶ安いですが、990円で7ヶ月使えるのは相当お得です。

「みおふぉんダイアル通話定額5分+」なら月額90円なので、とりあえずキャンペーン期間中は契約してもいいと思いますよ。

初期費用割引 3,300円が1,650円に

通常3,300円かかる初期費用が2,200円に割引されます。

またeSIMも初期費用が3,300円から550円になります。

キャンペーン期間 2022年10月31日まで
キャンペーン適用条件 ・ギガプランの対象SIMを申し込み
キャンペーン対象外 量販店やネットショップなどで購入したパッケージ(エントリーコード・パスコード)を利用してのお申し込みの場合。
・IIJmioモバイルサービス ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプランをお申し込みの場合。
・IIJmioモバイルプラスサービス 従量制プランをお申し込みの場合。
・IIJmio eSIMサービス データプランゼロをお申し込みの場合。

IIJmioではAmazonや量販店でエントリーコードというのが売っていて、これを購入すると初期費用が無料になったりするのですが、このエントリーコードで申し込むとスマホセットのキャンペーンは対象外となりますのでご注意ください。

IIJmio 詳しくはコチラ

「選べるe-GIFT」プレゼント

既存のIIJmioユーザーが対象端末を端末のみで購入した場合に最大で10,000円分の「選べるe-GIFT」がもらえるキャンペーンです。

こちらはあくまでIIJmioの既存ユーザーのキャンペーンになります。

  • Zenfone 8 [8GB/128GB]:5,000円分 ※9/1販売終了
  • Zenfone 8 [8GB/256GB]:10,000円分 7,000円分(※8/5に金額変更) ※9/1販売終了
  • Zenfone 8 Flip [8GB/256GB]:10,000円分 7,000円分(※8/5に金額変更) ※9/1販売終了
  • Zenfone 8 [16GB/256GB]:10,000円分
  • moto e7 power:3,000円分 ※8/1販売終了
  • moto e7:3,000円分 ※8/1販売終了
  • moto g31:3,000円分
  • moto g50 5G:5,000円分 ※8/1販売終了
  • motorola edge 20 fusion:5,000円分
  • motorola edge 20:5,000円分
  • razr 5G:10,000円分 ※8/1販売終了
  • RedMagic 6:10,000円分
  • OPPO A73:3,000円分
  • OPPO A55s 5G:3,000円分
  • Reno5 A:3,000円分
  • AQUOS wish:3,000円分
  • AQUOS sense4 plus:3,000円分
  • AQUOS sense6 [4GB/64GB]:5,000円分
  • AQUOS sense5G:5,000円分
  • AQUOS sense6 [6GB/128GB]:5,000円分
  • AQUOS R6:5,000円分
  • Redmi Note 11:3,000円分
  • Redmi Note 10T:5,000円分
  • Mi 11 Lite 5G:5,000円分
  • Redmi Note 11 Pro 5G:7,000円分
  • Xiaomi 11T:5,000円分
  • Xiaomi 11T Pro:10,000円分
  • Xperia 10 III Lite:5,000円分 ※8/1販売終了
  • Galaxy S10 SCV41 (au版):5,000円分
  • Galaxy S10 SC-03L (docomo版):5,000円分
  • Niche Phone-S+:2,000円分

【2022/6/3より販売開始】

  • moto g52j 5G:5,000円分 3,000円分(※9/1に金額変更)
  • motorola edge 30 pro [12GB/256GB]:10,000円分 ※8/1販売終了

【2022/6/17より販売開始】

  • motorola edge 30 pro [8GB/128GB]:10,000円分

【2022/7/15より販売開始】

  • moto e32s:3,000円分

【2022/8/12より販売開始】

  • POCO F4 GT:10,000円分

【2022/8/19より販売開始】

  • Nothing Phone (1) [8GB/128GB]:7,000円分
  • Nothing Phone (1) [8GB/256GB]:10,000円分
  • Nothing Phone (1) [12GB/256GB]:10,000円分

【2022/9/1より対象に追加】

  • Xperia 10 IV:10,000円分

スマホ大特価セールと比べると割引額は低いですが、Nothing Phone (1)が10,000円引きで購入できると考えると結構お得です。

既存ユーザーに対するキャンペーンを行うところって少ないですから、こういうのはいいですね。

IIJmio 詳しくはコチラ

端末保証2ヶ月無料キャンペーン

IIJmioにはスマホの画面割れ、水没、破損などの修理費を保証する「端末保証オプション」というのがありますが、これは最大2ヶ月無料になります。

IIJmioで購入したスマホは月額418円が2ヶ月無料、すでに使用していたスマホは月額550円が2ヶ月無料になります。

iPhoneは正規修理に対応しているので、AppleCareに入っていない人などはいいかもしれません。

IIJmio 詳しくはコチラ

IIJmioひかり おいでよ!夏の大還元キャンペーン

新規もしくは転用でIIJmioひかりに申し込むと15,000円キャッシュバック、事業者変更で申し込むと38,300円キャッシュバックされます。

またIIJmioひかりの月額料金が6ヶ月間3,196円割引されます。

これによりマンションタイプが6ヶ月間1,160円、ファミリータイプが6ヶ月間2,260円で利用できます。

また、IIJmioのSIMと同時契約で毎月660円、ずっと割引になります。

IIJmioの音声通話SIMの2ギガプランが通常850円なので、660円割引されれば毎月190円でSIMが運用できちゃいます。

ひかり回線を検討している人はなかなか魅力的だと思います。

IIJmio 詳しくはコチラ

ADSL→IIJmioひかり 乗り換えキャンペーン

今ADSLを使っている人がどれくらいいるのかわかりませんが、ADSLからIIJmioひかりに乗り換えると、IIJmioひかりの工事費がファミリータイプなら最大19,800円、マンションタイプなら最大16,500円割引されます。

ADSLサービスは2023年1月31日に終了するので、まだの人は検討してみては?

IIJmio 詳しくはコチラ

Hulu1ヶ月無料キャンペーン

IIJmioのページからHuluに申し込むと、通常2週間の無料トライアルが1ヶ月に延長されます。

Huluの料金請求はIIJmioとは別にクレジットカードで請求されるので、IIJmioを解約してもHuluの契約は継続されるのでご注意ください。解約手続きは通常通りHuluのサイトからの解約となります。

単にIIJmioのページからHuluに申し込むと無料トライアルが延長されるだけというものになります。

IIJmio 詳しくはコチラ

IIJmio キャンペーンに関するよくある質問

IIJmioに契約してすぐに解約しても大丈夫ですか?

キャンペーンでスマホを安く購入し、すぐに解約したくなる気持ちもわかりますが、即解約するとブラックリストに載ると覚悟してください。

もう契約することができなくなるおそれがあるのと、IIJmioからも下記のようなアナウンスがあります。

申込完了後であっても当社は端末割引特典の提供を取消し、割引相当額を別途請求させていただくことがございます。

携帯各社は横の繋がりもありますので、一社でブラックリストに載るとほかでも契約できなくなるという最悪のことも考えられます。

契約後即解約はデメリットしかないので絶対にやめましょう。

2ギガプランなら月に1,000円もしないですし、キャンペーン適用ならワンコインで運用できます。わざわざ危険を冒さずに、サブ回線として使うほうがスマートです。

キャンペーンで契約して解約するときに違約金などかかりますか?

違約金などはかかりません。また、即解約して違約金を撮られると思われる方が多いようですが、契約翌月末までは解約できません。それ以降は違約金はかかりませんが、すぐに解約するとブラックリストに載る可能性があるのでやめたほうがいいです。

IIJmioのスマホ大特価キャンペーンはスマホ何台まで契約できますか?

一人1台です。

別のIDで申し込んでも同一人物なら一人1台です。

IIJmioの過去のキャンペーン

過去には以下のようなキャンペーンが開催されていました。

2021/6/1~2021/8/31:新機能追加!ギガプラン端末割引キャンペーン
2021/9/1~2021/10/31:秋の乗り換えキャンペーン
2021/11/1~2021/11/30:第二弾 秋の乗り換えキャンペーン
2021/12/1~2022/1/31:ギガプラン限定 スマホ大特価セール
2022/2/1~2022/3/31:4年連続シェアNo.1記念キャンペーン【スマホ大特価セール】
2022/4/1~2022/5/31:第2弾 4年連続シェアNo.1記念キャンペーン【スマホ大特価セール】
2022/6/1~2022/7/31:夏のお得なトリプルキャンペーン【スマホ大特価セール】

2022年になってからは毎月のようにスマホ大特価セールが行われているので、こまめにチェックしてください。

家電量販店の店頭などで申し込んだ場合にキャンペーンは適用されますか?

IIJmioのWebサイトで対象端末を購入した場合のみ、キャンペーンが適用されます。

店頭ではWEBとは別途にキャンペーンをおこなっていることがあるので、実際に店頭でチェックしてみてください。

エントリーコードパッケージを使ってスマホを安く購入できる?

Amazonなどで売られているエントリーコードを使ってのスマホセット割引は対象外です。

ただし、音声通話SIMの月額割引は対象になります。

スマホセットではなくSIMだけの契約の場合はエントリーコードを使ったほうがお得です。

ビックカメラのBICSIMでもキャンペーンを行っていますか?

ビックカメラのBICSIMはIIJmioの回線を使っているので価格とか一緒ですが、キャンペーンも同時期に開催していることがあります。IIJmioほど端末の割引をおこなっていませんが普段より安くなっていることがあるので、BICSIMの契約を考えている人はチェックしてみましょう。

 

IIJmio 詳しくはコチラ

まとめ

IIJmioの最近キャンペーンをまとめましたが、一番気になるのはやはりスマホ大特価キャンペーンだと思います。

よく「即解約しても大丈夫?」って聞かれるのですが、絶対にやめたほうがいいです。

ブラックリストに載ったら後々、面倒くさいことになります。

毎月ワンコインで維持できるので、素直にサブ回線として使用しましょう。

実際IIJmioは速度も安定しているのでオススメです。

そのほか、ききたいことありましたら、お問い合わせフォームから何でも聞いてください。正直にお答えしまので。

それでh!

IIJmioに関する記事はこちら

[hoverner id=11244]

[hoverner id=71]

  • この記事を書いた人
アバター画像

ゼロシキ

普段はプラグラマーやWEBデザイン、スマホなどのサポート業務をおこなっています。 今まで契約した格安SIMは12社ほど。その経験をもとに、忖度なしの情報をガンガン発信していきます。ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームからどうぞ!

-キャンペーン
-