先日、キャンペーンがあったのでIIJmioの音声通話SIMを新規契約しました。
そこで今回はSIMの取り付け方法とAPNを設定する方法をご紹介します。
ちなみにOPPO R15 Neoを同時購入したのですが、その設定方法はこちらの記事になります。
IIJmioのSIMの到着
SIMが到着。
SIMカードと取り付け方法、APN設定方法が書かれています。基本的にこの通りにやれば良いだけです。
ただ、IIJmioはSIMの大きさを自分でカットして使うマルチSIMになっています。
台紙からスマホのSIMスロットに合った形状で切り取ります。
なので事前に使うスマホのSIMカードの種類を確認しておいてください。
microSIMなのにnanoSIMにしてしまうと交換もしくはアダプタを使うなど、面倒なことになるので十分注意してください。
メーカーの商品ページを見ればSIMの種類が書かれています。
SIMカードをスマホに挿入する
切り取ったSIMカードをスマホのSIMトレイに挿入します。
SIMの向きなどに注意しましょう。SIMの形状に合わせてセットすれば大丈夫です。
IIJmioのAPN設定
SIMをセットしたら次にスマホでAPNの設定を行います。
APN設定をしないとデータ通信できないので、必ず設定しましょう。
ここではAndroidの設定方法をご説明します。iPhoneは設定方法が違うので、SIMに付属の説明書を確認してください。
Androidの「設定」から「無線とネットワーク」をタップ。
「モバイルネットワーク」をタップ。
「アクセスポイント名」をタップ。
「IIJmio」にチェックを入れます。
これで使えるようになります。
MVNOによっては回線導入の手続きが必要で、その間は通信できないなどがあるので、もしAPN設定をしてもデータ通信できない場合は各事業者のサポートに連絡してみてください。
まとめ
今回は「IIJmioのSIMの取り付けとAPN設定方法!IIJmioの初期設定方法」をご紹介しました。
SIMの切り取りを間違えると厄介なことになるので、そこだけは十分注意してください。最近はnanoSIMが主流ですが、すべてがそうではないので、必ずスマホのSIMの種類を確認しておきましょう。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。