https://it-media2.net

広告 Android スマホ

Jアラートを格安スマホ(SIMフリー)端末で受信する方法

北朝鮮のミサイル問題から、ニュースなどで話題になったJアラート。

危険を知らせる緊急警報ですが、格安スマホを使用している場合、ちゃんと受信できるのでしょうか?

今回は格安スマホでJアラートを受信する方法をご紹介します。

Jアラートってなに?

北朝鮮のミサイル問題でなにかと話題のJアラート。

なんとなくJアラートというとミサイルの警告というイメージもありますが、ミサイルだけでなく、大雨、土砂、地震、津波、噴火などの自然災害に関する警報なども発信します。

Jアラートは気象庁と内閣官房の管轄で、災害情報を発信すると各市町村のJアラート受信機に送られます。

そこから携帯電話、テレビ、ラジオ、防災無線へと発信されていきます。

SIMフリー端末(格安スマホ)のJアラート対応状況

ドコモ、ソフトバンク、auの3大キャリアのスマホは基本的にJアラートに対応していますが、格安スマホの場合は端末によって違います。

各社たくさんのSIMフリー端末が販売されていますが、機種によって対応機種かどうかは違いますので、お手持ちの機種が対応しているか、各機種のサイトなどで確認しておく必要があります。

楽天モバイル、IIJmio、mineoなどの格安スマホの会社も、全ての端末での対応を確認しているわけではないので、「対応機種であれば可能」という回答になっています。

2017年に発売されているモデルの多くは対応する機種が多いですが、少し前の機種だと非対応のものが多いです。

なので、必ず事前に確認しておいて下さい。

SIMフリー端末(格安スマホ)のJアラート設定方法

Jアラート対応機種の場合

Jアラートの対応機種の場合は各端末の設定方法に従います。

ここではzenfone3での設定方法についてご説明します。

「設定」から「もっと見る」を選択

「緊急速報」を選択

右上の「設定」を選択

「アラート通知」を適宜変更

このアラート通知をOFFにしていると、当たり前ですがアラートが鳴りませんのご注意ください。

Jアラートに対応していない機種の場合

Jアラートに対応していない機種の場合は、アプリを使用します。

ここでは「ヤフー防災速報」の設定方法についてご説明します。

playストアから「ヤフー防災速報」をインストールします。
Get it on Google Play

次へ

「この機能を使う」を選択

「許可」を選択

ご自身のお住いの地域が表示されると思うので、「~で設定をする」を選択

「始める」を選択

設定画面で災害ごとに通知をオンオフできます。

市区町村の緊急速報の場合は「自治体からの緊急情報」を選択

通知方法を設定して終了です。

注意

Jアラートは電源OFF、機内モード、圏外などの通信できない環境では受信できません。

通信できている状況かどうかも常に確認しておく必要があります。

まとめ

いかがでしたか?

まずはご自分の端末がJアラートに対応しているかを確認しましょう。

対応していれば「設定」より通知をオン。

非対応なら「ヤフー災害速報」をインストール。

これだけです。

Jアラートはいざという時に身を守る助けになるものですから、今一度設定方法を見直してみて下さい。

ご参考になれば幸いです。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら

-Android, スマホ
-, ,