LINEのメッセージが来ているのに通知が来ない、アイコンにバッジが付かないなんてことはありませんか?
「通知設定しているはずなのにおかしいな~」と悩んでいる人もいると思います。
今やLINEはスマホ連絡手段としては必須のものになりつつあるので、通知が来ないのは結構まずい状況ですよね。急用の場合に気付かないなんてことになりますので。
私はAndroid2台とiPhone1台の計3台持っていてそれぞれにLINEを入れていますが、たまに通知が来ないことがあります。通知が来ないのはAndroidの方が多いですね。Androidは機種ごとに細かい設定が出来るので、そのへんも影響していると思います。
今回はAndroidだけではなく、iPhoneも含めてLINEに通知が来ない場合の対処法をご紹介します。
LINEの通知設定を確認する
まずはお使いのスマホがLINEの通知を許可しているかを確認しましょう。
iPhoneの場合
iPhoneの「設定」>「通知」から「LINE」をタップします。「通知を許可」にチェックが入っているか確認しましょう。また、ここで細かい通知の方法を設定できます。バッジにチェックが入っていないとバッジが付かないので注意して下さい。
もしチェックが入っていても、オフにしてから再度オンにしてみてください。
Androidの場合
1.Androidの「設定」>「アプリと通知」>「アプリ情報」>「LINE」から「アプリの通知」をタップします。
2.「ON」のチェックを入れます。またその他の項目にもチェックを入れましょう。
もしチェックが入っていても、オフにしてから再度オンにしてみてください。
トークルームの通知設定を確認する
LINEは相手ごとに通知設定ができますので、ここがオフになっている可能性があります。
1.トークルームを開き右上の下矢印をタップ。
2.分かりづらいですが「通知オフ」と表示されていればオンになっていることになります。
機内モードになっていないか確認する
機内モードが設定されている可能性があります。機内モードに設定されていると通知が一切来ません。
iPhoneの場合はコントロールセンターの飛行機マークです。
Androidの場合は通知センターに飛行機マークがあると思いますので、それにチェックが入っていないか確認します。
おやすみモードになっていないか確認する
おやすみモードになっていると通知が来ないことがあります。
iPhoneの場合はコントロールセンターのお月さまのアイコンがそうです。
Androidの場合は通知センターにおやすみモードの設定があると思いますが、これは機種によって違いますので、お使いの機種のおやすみモードの設定を確認して下さい。
バッテリーセーバーを確認する
Androidの場合、バッテリーセーバーというバッテリーの節約モードがあります。
1.Androidの「設定」>「電池」から「バッテリーセーバー」をタップ。
2.省電力やスーパー節約などになっていると通知が来ないことがあります。
ただし、この設定も機種によって違ってきます。お持ちの機種の電力設定項目を確認してみて下さい。
再起動してみる
一通り試してもまだ通知が来ない場合は、スマホを再起動してみましょう。
困った時に再起動。
メモリなども開放されますので、改善する可能性もあります。
LINEを最新版にする
LINEが古いバージョンの場合は更新しましょう。
1.LINEの「設定」から「LINEについて」をタップ。
2.「現在のバージョン」を確認します。
3.AndroidならPlayストア、iPhoneならAppStoreから「LINE」を開きバージョンを確認します。
番外編 OPPOは通知が来ないことが多々ある
私はOPPOのR15 NEOを持っているのですが、OPPOはColorOSというAndroidベースの独自OSを使っています。なので省電力設定がやたらあって、それが邪魔してかLINEやほかのSNSの通知が来ないことが多々あります。
電力設定やバックグラウンド設定など一通りやったのですが、それでも来ないことが結構あります。なぜかロック画面から少し時間が経つとダメなんですよね。
調べてみると同じ現象が起きている人もかなりいるようです。
ColorOSは使いやすくて良いのですが、やはり少し癖があるので、個人的にはメインスマホで使うにはちょっと怖いです。
まとめ
今回は「LINEの通知が来ない、バッジが付かない場合の7つの対処法!」をご紹介しました。
ご紹介した方法を試していただければ、よほどのことがない限りは解決するはずです。ただ、OPPOの設定の仕方を知っている方がいたら教えて下さい。。。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。