「IIJmioってキャンペーンやりまくってて安いけど、実際どのくらい速度出るかわからないから契約するの怖いな~」なんて思ったことないですか?
格安SIMはキャリアと比べてどうしても速度が遅くなるので、どのくらいの速度が出るのかはメチャクチャ気になりますよね。
契約したら全然速度出ないなんてことになったら泣くに泣けません。
そこで、IIJmioに契約して7ヶ月ほど経ちましたので、実際に速度を計測した結果と、今まで9社ほどの格安SIMを使用してきたので、ほかの格安SIMとの速度比較もあわせてご紹介しようと思います。
*使用してもいないのに適当なこと書いている記事が多いので。
格安SIM選びの参考になれば幸いです。
IIJmioの公式速度
IIJmioの公式サイトによると、理論上の最大速度は以下のとおりです。
タイプD(ドコモ回線):下り最大1288Mbps、上り最大131.3Mbps
タイプA(au回線):下り最大958Mbps、上り最大112.5Mbps
とんでもない速度ですが、当たり前ながらこんな速度は出ません。あくまで理論上の最大速度です。
理論上の最大速度なんてIIJmioに限らず絶対に出ないので、なぜにそんなものを公表するのか理解できませんが、理論上は出るとのことです(笑)
もちろんこんな速度はドコモのキャリア回線でも無理です。
肝心なのは実測値なので、お次へどうぞ。
IIJmioの通信速度実測比較
IIJmioの通信速度ですが、朝昼晩と分けて計測しました。
ちなみにドコモ回線しか契約していないので、au回線の方は知人(38歳独身)に頼んで計測してもらいました。
スマホはiPhone12(ドコモ)とiPhone13(au)で、速度計測のアプリは「seedtest」です。
どちらも埼玉県の大宮付近になります。
朝8時~10時の通信速度(実測)
平日 | タイプD | タイプA |
8時 | 53.7Mbps | 15.05Mbps |
9時 | 50.04Mbps | 12.02Mbps |
10時 | 51.06Mbps | 13.12Mbps |
休日 | タイプD | タイプA |
8時 | 29.47Mbps | 22.35Mbps |
9時 | 45.70Mbps | 19.07Mbps |
10時 | 40.90Mbps | 17.41Mbps |
朝はさすがに速いですね。ただ、予想外にauのほうが速度が遅い結果に。
口コミだとauのほうが速いと聞いていたので少し意外でした。
昼12時~14時の通信速度(実測)
平日 | タイプD | タイプA |
12時 | 3.17Mbps | 7.13Mbps |
13時 | 9.51Mbps | 21.34Mbps |
14時 | 57.55Mbps | 22.67Mbps |
休日 | タイプD | タイプA |
12時 | 29.31Mbps | 17.04Mbps |
13時 | 32.51Mbps | 18.19Mbps |
14時 | 33.57Mbps | 19.41Mbps |
計測した日が調子良かったのか、お昼時でも結構出てますね。
ただしタイプDの場合、12時~13時は平均して1~3Mbpsくらいだと思ってください。
追記:別日の木曜日、12時30分の速度計測です。
平日 木曜日 | タイプD | タイプA |
12時30分 | 5.47Mbps | 15.74Mbps |
追記:金曜日 12時40分頃の速度計測です。
平日 金曜日 | タイプD | タイプA |
12時40分 | 2.34Mbps | 9.45Mbps |
追記:別日の月曜日 12時30分の速度計測です。
平日 月曜日 | タイプD | タイプA |
12時30分 | 3.92Mbps | 12.15Mbps |
追記:2022/09/13(火曜日)12時10分の速度計測です。
2022/09/13(火曜日) | タイプD | タイプA |
12時10分 | 21.35Mbps | 5.47Mbps |
夜19時~21時の通信速度(実測)
平日 | タイプD | タイプA |
19時 | 21.47Mbps | 19.55Mbps |
20時 | 45.12Mbps | 22.12Mbps |
21時 | 39.76Mbps | 17.32Mbps |
休日 | タイプD | タイプA |
19時 | 58.34Mbps | 21.79Mbps |
20時 | 52.41Mbps | 20.21Mbps |
21時 | 58.70Mbps | 21.59Mbps |
一昔前は夜の時間帯も遅くなっていたのですが、もうだいぶ改善していますね。
これくらい出ていれば動画視聴とかも問題ありません。
通信速度の目安
最低 | 理想 | |
LINE、メール、文字だけのサイト | 0.1Mbps | 1Mbps |
サイト閲覧、Twitter、LINE通話 | 0.5Mbps | 2Mbps |
インスタ、YouTube(低画質) | 1Mbps | 3Mbps |
YouTube(高画質)、動画配信サービス | 2Mbps | 5Mbps |
基本的に3Mbpsくらいまで出ていればYouTubeを低画質で観るくらいならいけます。
お昼時は1Mbpsくらいになることもありますので、そうなるとYouTubeを観るのは結構厳しくなります。というか、1Mbpsくらいだとほかのことも遅くてイラッとします。
IIJmioに限ったことではないですが、お昼どきもYouTubeをガンガン観たいとか回線をゴリゴリ使うという人は格安SIMはやめたほうがいいです。
逆にYouTubeをお昼にそれほど観ないのであれば、格安SIMでもまあいいかなと。お昼時を過ぎれば普通に使えますからね。
OCNモバイルONE・mineoとIIJmioの速度比較
ここではIIJmioのタイプDとタイプAそしてOCNモバイルONEのドコモ回線とmineoのドコモ回線を実測比較していきます。
計測は埼玉県の大宮付近で平日火曜日になります。
IIJmio タイプD | IIJmio タイプA | OCNモバイルONE | mineo | |
8時 | 53.7Mbps | 15.05Mbps | 67.05Mbps | 21.14Mbps |
12時 | 3.17Mbps | 7.13Mbps | 24.14Mbps | 1.22Mbps |
14時 | 57.55Mbps | 22.67Mbps | 61.41Mbps | 3.54Mbps |
19時 | 21.47Mbps | 19.55Mbps | 76.45Mbps | 5.41Mbps |
21時 | 39.76Mbps | 17.32Mbps | 51.10Mbps | 35.14Mbps |
比較してみるとよくわかるのですが、OCNモバイルONEの速度は圧倒的です。
お昼時でもあまり落ちません。たいていの格安SIMだとお昼時は1Mbps前後になって急激に遅くなります。それを考えるととんでもなく優秀です。
これだけ速度が出ていればYouTubeも問題なく視聴できますしね。
逆にmineoの結果は散々で、一日を通して遅いです。
もちろん計測地域や時間帯、タイミングなど色々な要因があるのでこの結果だけではわかりませんが、実際の体感としてもmineoはあまり速くない印象です。
MVNOを速度だけで選ぶのならIIJmio、OCNモバイルONE、そしてここでは計測していませんが、nuroモバイルがオススメです。
IIJmioの通信速度の口コミや評判
IIJmioを使っている他の人の口コミです。
IIJmioに乗り換えて数日
奈良県奈良市にて、休日昼間と平日昼間の通信速度はこんな感じ平日昼間のガタ落ちは検証サイトの記事通り
まあSNS巡回する程度なら全く問題はない!
ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ pic.twitter.com/x8Rbh84suz— HMD a.k.a. HA_Match (@HA_Match) July 11, 2022
iijmio ドコモ回線 18:30 大阪梅田
なんもできんレベルの速度 pic.twitter.com/amMQPUfkID— TVA/T1NAX (@_tv4_) September 5, 2022
IIJmioの今の時間の速度
Y!mobileより良さそうな気がする pic.twitter.com/MuvOLlNRcP— 【VRCコイナー】310desu (@310desu_bit) July 30, 2022
楽天モバイルからiijmioに変えてだいたい一週間ぐらい経ったけど、通信料安くなったし、楽天モバイル特有の繋がらないスポットがあったりすることも全然ないし、ちょっと速度遅くなるって聞いてたお昼時も気持ち遅いかな?程度で体感はそんな変わらんしで、かなり満足度高いキャリアだこれ
— 壮大 (@blazblack0066) July 25, 2022
iijmioの速度が平日の昼間の駅でどれくらいの速度なのか?を実際にyoutubeアプリを立ち上げてテストしてみましたが、高速通信をオフにした状態でも動画再生までの時間が2秒程でしたので、昼間の駅では結構繋がります!
— iijmio壱からnavi/iijmioの事をはじめからわかりやすく (@iijmio_change) July 24, 2022
楽天モバイルからiijmioに移行。速度としては十分。MNPでセットだった端末は奥さんにあげた。 pic.twitter.com/5yYpEPRz6l
— Shunsuke.Nishihara (@shun_nishi) July 16, 2022
iPhoneの回線はIIJmioなんだけど、昼間の時間ちょっと速度遅いんだよなぁ。今まで私の昼休憩が11時台で少しピークからズレていたのでそんなに遅いと感じなかったけど今年入ってから12時台になったので、やっぱり少し遅く感じる。乗り換えようかな?でも光回線もIIJでセット割きいてるし…🤔
— ろき (@Mofu_Mofu_) July 14, 2022
やっぱりUQモバイルの方が速度でるなぁ。昼間でも安定です。
まぁ、iijmioはサブなのでこれでも問題なし。 pic.twitter.com/hdswaTGJKs— おふろオフロード (@escudo528613) August 14, 2022
開場前西1ホール内のIIJmioは47Mbps。どちらもなかなかの速度。 pic.twitter.com/pnkygAdTOM
— すみちゃん@C100(土)西へ01b (@shsmta) August 13, 2022
さっきのよく見たらWi-Fiだったアホすぎる。
というわけで改めて、さようなら楽天モバイル、こんにちはIIJmio。とりあえず十分な速度出てます。 pic.twitter.com/kppfwkMosU— Shigemoto Takahiro (@taka_2) August 11, 2022
概ね好意的な意見が多かったのですが、やはり昼間に速度が遅くなるのが気になるという人もいました。
なんにしても昼時も速い速度で動画などをゴリゴリ観たいならキャリア回線とかワイモバイル、UQモバイルなどのサブブランドにしたほうが無難です。
IIJmioの速度制限
IIJmioは契約したデータ容量を超える通信を行った場合に速度制限がかかります。
速度制限がかかると通信速度が最大300kbpsになるのですが、正直300kbpsではなにもできません。
テキストベースのLINEやメールくらいでしょうか。
*低速になるとバースト転送になるので、テキストベースなら問題なく通信できます。
YouTubeも低画質でなら大丈夫とか適当なことを言っている人がいますが、低画質でも300kbpsではまともに観れないでしょう。
この通信制限ですが、翌月になるまで解除されません。
もしどうしても制限を解除したい場合は専用の追加データかクーポンカードを購入するとまた使えるようになります。
ギガプランに契約しているなら追加データの購入が1GBあたり220円、最大で20GBまで追加できます。ただしデータの繰越などはできないので注意が必要です。
クーポンカードというのはギガプラン以外の契約者でも購入できる追加データで、2GBで3,000円もするのでよほどのことがない限り利用はしないほうがいいです。
もしデータ容量の利用を抑えたのであれば、低速モードで運用する方法もあります。
低速モードに切り替えると通信速度が300kbpsに制限されるのですが、通信量はカウントされなくなります。
なので、普段LINEのメッセージくらいしか使わないのであれば、低速モードに切り替えておくのもアリかと思いますが、面倒くさいので容量の大きいプランに移行したほうがストレスはないでしょう。
低速モードはIIJmioの「みおぽん」というセンスのない名前のアプリでON/OFFが簡単にできます。
電話番号のスイッチをオフにすれば低速モードになります。
速度重視で選ぶならどこがいいの?IIJmioと料金を比較
ドコモ、au、ソフトバンクのキャリア回線以外の格安SIMで、速度重視で選ぶならどこがオススメかというと、OCNモバイルONEかnuroモバイルのNEOプラン、若干遅くなるけど比較的安定しているIIJmioになります。
*ワイモバイルとUQモバイルはキャリアのサブブランドで価格も高いので除いています。
OCNモバイルONEがなぜこんなに早いのかは謎なんですが、頭一つ出ている感じですね。NTTグループだから速いのかな...
nuroモバイルNEOプランはまだそれほど人気ではないのですが、速度重視なら圧倒的に速いです。なぜかというと、nuroモバイルのNEOプランは専用の帯域を利用しているからです。
なので、お昼時でもワイモバイルやUQモバイルと同じくらいの速度が出ます。
ただし、専用帯域を使えるのはnuroモバイルのNEOプランだけになります。バリュープランは専用帯域ではないので、ほかの格安SIMと同じくらいの速度になりますので注意してください。
IIJmioは格安SIMの中では安定した速度が出ています。弱いのはお昼どきくらいですね。それ以外で困ったことはあまりありません。
ここでIIJmioとの気になる料金を比較してみましょう。
2GB | 4GB | 8GB | 15GB | 20GB | |
IIJmio 音声SIM | 850円 | 990円 | 1,500円 | 1,800円 | 2,000円 |
500MB | 1GB | 3GB | 6GB | 10GB | |
OCNモバイルONE 音声SIM | 500円 | 700円 | 900円 | 1,200円 | 1,600円 |
NEOプラン 20GB | NEOプラン Lite | |
nuroモバイル 音声SIM | 2,699円 | 2,090円 |
価格にはIIJmioが一番安いですが、10GB以内でお昼時もあまり速度を落としたくないならOCNモバイルONE、もし20GBの大容量プランがいい場合は文句なしにnuroモバイルがオススメです。
ただ、IIJmioはスマホとセット契約でバカみたいにスマホを安く購入できるキャンペーンを頻繁におこなっているので、スマホを安く購入したいなら全然アリです。というか、みんなスマホセットで安く購入したいって人が多いと思います。
なので、もしIIJmioを検討しているならキャンペーンが行われていないか、必ずチェックしてください。
IIJmioのおすすめポイント
「う~ん、速度だけじゃなくほかにIIJmioにするメリットってなんだろうな」ってあなたのために、IIJmioのおすすめポイントをご紹介します。
単純に安い
料金プランをご紹介しましたが、単純に安いです。
2GB | 4GB | 8GB | 15GB | 20GB | |
IIJmio 音声SIM | 850円 | 990円 | 1,500円 | 1,800円 | 2,000円 |
人気のmineoは1GBで1,298円しますし、BIGLOBEモバイルも1GB980円します。
もちろん各社特典とかも違うので一概には比較できないのですが、価格と通信の安定度で見ればコスパは最高にイイです。
ただし20GBを超えるなら何度も言いますがnuroモバイルの方がオススメです。値段も変わらないので。
バースト転送機能で低速時も快適に
先程も言いましたが、速度制限がかかったときや、自分で低速モードに設定したときも、バースト転送機能でテキストベースのサイトなら速く読み込むことが出来ます。
バースト転送とは通信したときにはじめの一定量は高速で通信するので、サイトなどを高速で読み込むことができるわけです。
ただ、あくまで初動の読み込みが速いだけなので、連続する通信の場合はあまり役に立ちません。残念。
それでもLINEとかメール、サイトの閲覧くらいなら利用することが出来ます。
データのシェアやプレゼントが可能
同じID内なら最大10回線までデータのシェアがおこなえます。
また、これも同じID内ですが、ほかの回線にデータ容量をプレゼントすることも出来ます。
オトクなキャンペーンをおこなっている
IIJmioの一番のおすすめポイントは、オトクなキャンペーンを頻繁におこなっているということです。
乗り換えキャンペーンなどでは、話題のスマホを一括100円から購入できてしまいます。
それと同時に回線の割引キャンペーンも同時に行うことが多いので、月額料金もかなりオトクになります。
一例
ぶっちゃけIIJmioを契約する人はこのキャンペーン目当ての人がかなり多いかと。
なので、サブ回線としてスマホも一緒に購入したいときはIIJmioはかなりオススメです。
まとめ
お昼時に若干遅くはなるものの、その他の時間帯は比較的安定して通信できます。
今まで使ってきて、お昼時はやはり「おせーな~」と思ったことはあるのですが、その他の時間帯は特に不満はないです。
ちょっと前は夜とかも遅くなってたのですが、そういうのも今はだいぶ解消されていますね。
何度も繰り返しになってしまいますが、お昼時に遅いのを回避したいならOCNモバイルONEかnuroモバイル、お昼時に多少遅くなっても価格が安いものを選びたいならIIJmioという感じですね。IIJmioほかの格安SIMに比べたらお昼時でも速いほうです。
個人的には速度の問題もそうですが、IIJmioのキャンペーンが毎回大盤振る舞いなので、それ目的で契約するのが賢いのかなと思います。
以上、ほかになにか気になることがあれば、お問い合わせフォームからご連絡ください。すぐにお返事します。
さて、Amazon Primeでホラーでも観ようっと。それでは!
IIJmioのさらなるメリット・デメリットはこちらをご覧ください。あなたが契約していいのかどうかわかります。
IIJmioギガプランのメリット・デメリット 変更してわかったこれだけのこと 評判通りなのか?
「IIJmioがちょっと気になるけど、実際どうなのよ?」って契約前は不安になりますよね。 いざ契約して全然使い物にならなかったら、即解約というのもなかなか難しいのでイヤイヤ使うことになりかねません。 ...
続きを見る
[hoverner id=11244]