「仕事の書類をすぐにポストに投函しないといけないのに、どこにポストがあるのかわからない」
サラリーマンならそんなことは一度や二度あるのではないでしょうか?
職場の近くや地元ならどこにポストがあるのかだいたい把握していますが、出先だとわかりませんよね。
そこで今回はiPhoneで郵便ポストの位置をすぐに探す方法をご紹介します。
「ポストマップ」で郵便ポストを検索する
郵便ポストを検索する「ポストマップ」というサイトを利用します。
ポストマップはアプリではないのでインストールする必要はありませんが、iPhoneのSafari以外だとモバイル表示されません。
1.Safariでポストマップのサイトを開きます。
2.ヤフー地図内に郵便ポストの位置が表示されます。左下のアイコンをタップすると現在地周辺を表示します。
3.住所で検索も可能です。
4.ポストのアイコンをタップすると「ポスト名」が表示されます。
4.ポスト名をタップするとそのポストの収集時刻など、細かい情報が表示されます。これから収集されるポストを探す時は凄く便利です。
ポストマップをホーム画面に追加する
いちいちポストマップにアクセスするのが面倒くさいという場合は、ホーム画面にショートカットを追加しておきましょう。
1.ポストマップを開き下にある共有アイコンをタップ。
2.「ホーム画面に追加」をタップ。
3.右上の「追加」をタップ。
4.ホーム画面にポストマップが追加されました。これをタップすればすぐにポストマップが開きます。
別の方法で郵便ポストを探す方法!Androidも!
なぜかSafari以外のブラウザでポストマップを開くとPC版になってしまいます。
これだと見づらくて実用的でありません。そもそもなんでこんな仕様なんでしょうか・・・。
実はAndroidに限らずiPhoneでも、Googleで「郵便ポスト」と検索すると現在地周辺の郵便ポストが表示されます。
一番近いポストもわかりますし、ルートもすぐに検索できるので正直「ポストマップ」を使う必要がないんではないかと思うのですが、残念ながらGoogleではポストの収集時刻がわかりません。
ポストによって収集時刻って違うので、当日収集か翌日収集かで配達日も変わってしまいます。急いで送りたい場合は収集日がわかったほうが良いですよね。そんな場合はやはりポストマップの方が便利です。ただし、そのままルート検索出来ないのが難点ですが。。。
とにかく近くのポストを探して郵便物を出したいだけなら「グーグル検索」、収集時刻を知りたいなら「ポストマップ」って感じですね。
まとめ
今回は「iPhoneで郵便ポストの場所をすぐに見つける方法!<ポストマップ>」をご紹介しました。
出先で郵便ポストを探す時はぜひ利用してみて下さい。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。