通常、リマインダーは指定した日時になると通知してくれるものです。iPhoneに限らずAndroidのアプリでもそのような使い方がメインかと思います。
ですが、iPhoneの場合は日時を指定して通知させるだけではなく、場所を指定して通知させることもできます。
この機能を使えば忘れ物の管理ができますので、「よく忘れ物をして困る」なんて人はぜひ利用しみてください。
リマインダーで場所を設定する
iPhoneのリマインダーでは、設定した場所を出発したり、到着した時に通知をしてくれる機能があります。それを利用して忘れ物をしないように設定してみましょう。
まずはiPhoneの標準アプリである「リマインダー」を開きましょう。
ここに忘れたくないものを登録します。いくつでも登録可能です。登録したら横の「i」マークをタップします。
「指定場所で通知」をオンにしてから「場所」をタップします。
「現在地」を指定したい時は「現在地」をタップ。住所を指定したい場合は検索をしてください。
場所を指定すると地図上に円形の表示が現れます。この円は初期状態だと半径100m以内になっています。これが最小範囲になります。この範囲を出ると通知が来るわけです。範囲を広げたい場合は黒い点をスワイプして広げてください。
ちなみに、「到着時」に通知とすることもできます。この範囲に到着すると通知がくるわけです。
なので、会社帰りのお店で買い物予定なんかあった場合に、登録しておけば忘れることもありません。
こんな感じで、忘れ物に限らず色々なことに応用が効きます。ぜひ利用してみてください。
まとめ
今回は「iPhoneのリマインダーを使って、忘れ物をしなように管理する方法!」をご紹介しました。
こういうちょっとした便利機能が豊富なのがiPhoneの良いところですよね。
大事な予定があるときなど、事前にその日必要なものを登録しておけば、うっかり忘れるなんてことも防止できますよ。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。