メインで使っていたスマホのSIMがmicroSIMだったのですが、そのスマホのカメラが壊れたので、急遽呼び端末へ移行することに。
予備機はnanoSIMだったので変更しなければならず、SIMカッターを購入してmiciroSIMからnanoSIMへ変更しました。
SIMの変更はMVNO業者へ申請するのが一般的ですが、お金がかかるのでSIMカッターを使ったほうが安上がりです。
そこで今回は、SIMの変更をお考えのあなたへ向けて、SIMカッターの使用方法をご紹介します。
失敗して大変なことになる前に、ぜひ参考になさってください。
SIMの変更方法と注意点
SIMサイズを変更するには、通常契約してるMVNO業者に申請しますが、その場合SIM変更手数料として3,000円ほどかかってしまいます。
BIGLOBEモバイルでSIM変更した時の記事はこちら
また、BIGLOBEモバイルの場合はSIM変更手続きしてから到着するまでの間、SIMが使えなくなります。通話とか出来なくなるので、仕事で使う場合は致命的です。
そこで今回はSIMカッターを使ってSIMサイズを変更することにしました。
SIMカッターとはその名の通り、SIMをカットする器具です。
Aerb SIMカードカッター SIM変換アダプター+金属トレイ+磨き紙
標準SIMやmicroSIMをnanoSIMにカッティングすることが可能ですが、失敗することもあり、あくまで使用は自己責任になります。
また、MVNOによっては解約時にSIM返却を義務付けているところもあり、SIMカッターを使うと損害金を請求されることがあります。
といっても、実際請求されるなんてことはないと思いますが。。。
なので、心配な人は通常通りMVNOに変更申請してください。変更手数料は3000円前後だと思いますが、MVNOによって違うので確認してみてください。
ちなみに、SIMカッターは1,000円弱で購入できます。
SIMカッターの購入
SIMカッターってAmazonで検索するとたくさん出てくると思いますが、粗雑な作りのものも多いので、必ずレビューなどを参考に購入しましょう。
私はレビュー数が一番多かった「Aerb SIMカードカッター SIM変換アダプター+SIMトレイ+紙やすり」を購入しました。
Aerb SIMカードカッター SIM変換アダプター+金属トレイ+磨き紙
SIMの変換アダプタやヤスリもついて900円は安いですね。
早速注文。
SIMカッターの使用方法
注文翌日にポスト投函で届きました。
SIMカッター本体と説明書、SIMアダプタ、ヤスリが同梱されています。
SIMのアダプタ。
microSIMからnanoSIMに変更する場合は銀色のアダプタにSIMをセットします。
SIMカッター本体に差し込みます。チップが底から見えるようにセットしてください。
こんな感じ。
セットしたら、あとは穴あけパンチの要領で思い切り力を入れて下に押し込んでください。
躊躇せずに思い切り行うのがポイントです。
切り取るとこうなります。チップの部分が切れていますが、問題ありません。
あとは付属のヤスリで周りのバリを少し削って終了です。ヤスリは軽くで大丈夫です。
問題なく認識しました。
SIMの交換ごときで3000円以上も取られることを考えると、かなり安上がりですね。もうSIMをカットすることなんてないだろうから、これで用済みだとは思うけど。。。
ただし、繰り返しますが失敗することもゼロじゃありませんし、MVNOによっては損害請求される恐れもあります。必ず自己責任で行ってください。
まとめ
今回は「SIMカッターでmicroSIMをnanoSIMに変更する方法!SIMカッター使用方法」をご紹介しました。
失敗したらヤダな~と思っていたのですが、特に問題なく出来ました。
カットする時に躊躇しちゃうと失敗してしまうらしいので、思い切り行うのがポイントです。
なにかわからないことがあれば、お問い合わせフォームよりご相談ください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。