- HOME >
- ゼロシキ
ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら
パソコン、WEB、スマホ、ガジェットなどの総合情報サイト(ブログ)
2022/2/4 homeでんわ, homeでんわ HP01
ドコモがモバイルネットワークを利用した固定電話サービス「homeでんわ」を開始した。 固定電話機と「homeでんわHP01」を接続するだけで工事不要で固定電話を使うことが出来る。 従来の固定電話は契約 ...
2022/1/26 DAZN
スポーツ動画配信サービス「DAZN」が月額料金を1,925円から一気に1.5倍となる月額3,000円にすると発表があった。 Twitterなどを見るとユーザーの悲鳴が多く聞かれたけど、確かにいきなり1 ...
2022/1/21 povo2.0
期間中、povo2.0に新規契約するとデータ使い放題(24時間)330円分が付いてくるキャンペーンを実施中だ。 2022/01/21からで終了日は未定。 povo2.0を新規契約、もしくはauやUQ ...
2022/1/21 PayPay
100億円キャンペーンなど、ド派手な戦略をおこない、群雄割拠のQRコード決済サービスを勝ち抜いてきたPayPayだが、登録者数が4,500万人を突破したそうだ。 これはスマホユーザーの2人に1人が登録 ...
2022/1/12 AQUOS wish
ソフトバンクとKDDIがAQUOS wishの発売日を1月4日と発表した。 ソフトバンクは法人向けとしているが、個人でも購入可能なので、あまり気にすることもない。 ソフトバンクのAQUOS wishの ...
2022/1/12 BALMUDA Phone
鳴り物入りで発売されたバルミューダのスマホ「BALMUDA Phone」が技術適合証明の認証に確認すべき事項があるとのことで一時販売停止になっている。 製造委託先である京セラからの報告により、技術基準 ...
2021/10/07の夜10時過ぎに千葉のほうで大きな地震が起きたが、その際にiOS15の「集中モード」「おやすみモード」にしていたら、緊急地震速報が鳴らなかったとの報告を受けた。 実はこれ、設定で鳴 ...
2021/10/8 OCNモバイルONE
OCNモバイルONEが月額550円で月間データ容量が05GB、ひと月あたり最大10分間の無料通話がついた新料金プランを発表した。 月額550円の新プラン OCNモバイルONEが月間データ容量が0.5G ...
2021/10/4 瞬速5G
ドコモが「瞬速5G」のエリアマップを更新し、2021年9月26日時点の5G提供エリアを確認することが出来る。 ドコモ サービスエリアマップ 確認すると、首都圏でもまだまだエリアが狭いなという印象。 ち ...
楽天モバイルがauのローミングエリアを新たに23の道県で順次終了すると発表した。 パートナー回線エリアから楽天回線エリアへの切り替えについて 新たに23の道県でauのローミングを順次終了 10月1日に ...