いつの間にかしれっとChromeがv70でピクチャーインピクチャーにデフォルト対応していました。
ピクチャーインピクチャーとは、YouTubeなどの動画を小窓で別枠表示できる機能です。
なにか作業しながらモニタの隅っこに表示させておきたい時にとても便利です。
Operaでは前から別枠表示できたので、普段はOperaの機能を使っていたのですが、これでChromeでも使えるようになりました。
Chrome v70からは標準で利用できる機能なのですが、なぜかわたしのメインPCではピクチャーインピクチャーがグレー表示になって選択できず、困った状態だったのですが、とあることをして無事解決しました。
そこで今回はピクチャーインピクチャーのやり方と、グレー表示で選択できない場合の対処法をご紹介します。
ピクチャーインピクチャーの方法
今のところピクチャーインピクチャーはYouTubeだけに対応しているようです。
YouTubeの動画を再生し、動画の上を2回右クリックしてください。
「ピクチャーインピクチャー」という項目が表示されますので、それをクリックするだけです。
すると別枠で動画の小窓が開きます。
移動も大きさの変更もできます。
こんなの使うの?と思われるかもしれませんが、作業しながら動画を再生しっぱなしにしているわたしのような廃人には、結構嬉しい機能なんです。
ただ、小窓では音量やシークバーをコントロールできません。また、メインの動画画面は真っ黒表示になります。
この辺はOperaの方が優れているので、結局はOperaを使いそうな予感。。。
ちなみに、Chromeをベースにしているvivaldiにもピクチャーインピクチャーの項目がありましたが、なぜか小窓表示されませんでした。なんでだろう。。。
グレー表示になってピクチャーインピクチャーを選択できない時
標準機能になったはずなのに、わたしのメインPCではピクチャーインピクチャーがグレー表示になって選択できませんでした。
あれこれいじってやっとできるようになったので、対処法をご紹介します。
Chromeのアドレスバーに以下のURLを貼り付けて飛んでください。
chrome://flags/#enable-surfaces-for-videos
「Enable the use of SurfaceLayer objects for videos.」という項目を「Enable」にしてください。
これで機能するはずです。
おそらくはじめはdefaultという表示になっていると思います。defaultでも大丈夫だと思うのですが、なぜかわたしの場合はEnableに変更しないとダメでした。
まとめ
今回は「Chrome v70がYouTubeなどのピクチャーインピクチャーに対応!」をご紹介しました。
まだYouTubeしか対応していないというのが残念ですが、地味に便利な機能なので嬉しいです。
ただ、Operaはほかの動画サイトにも対応しているし、小窓側で音量のコントロールなんかもできるので、しばらくはそちらを使うかな。。。
正直、軽さや拡張機能ではChromeなのかもしれませんが、機能面ではOperaやvivaldiのほうが圧倒的に優れていると思います。
もし興味があれば使ってみてください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。