- HOME >
- ゼロシキ
ゼロシキ
普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら
パソコン、WEB、スマホ、ガジェットなどの総合情報サイト(ブログ)
PS4でゲームをする場合、HDDをSSDにするだけでバカみたいに読み込み速度が速くなる。 内臓のHDDをSSDに換装する方法もあるけど、そういうのがめんどくさい場合は手っ取り早く外付けのSSDを購入し ...
なんだかもう家でずっと仕事をしていると息が詰まってくるので、たまにビジネスホテルに泊まって仕事をしたりするのだが、今回はGoToで安くもなっていたので、自宅からほど近い大宮にあるスーパーホテルに行って ...
コロナの影響でテレワークとなった人も多いと思うのだが、そうなると困るのが会議通話するためのカメラやマイクではないだろうか? 最近はまた在庫も復活してきたが、コロナの自粛期間中はウェブカメラがどれもこれ ...
コロナの影響でテレワーク(リモートワーク)になった人も多いと思うけど、家で仕事するのって集中力を保つのが大変なんだよね。 私はもう在宅ワーク歴が10年以上なので慣れてはいるけど、それでも集中力が続かな ...
2021/9/8
テレワークに最適なファミレスはガストの理由 在宅ワーク歴10年以上の僕が今一番テレワークに適しているファミレスはガストだと思っている。 ファミレスごとにそれぞれ長所はあるんだけど、なぜガストだと言い切 ...
2021/1/18 EaseUS, EaseUS MobiMover
iPhoneのデータをPCに転送やダウンロードするときってどうしています? Windowsユーザーだからかもしれないが、iCloudは動作は不安定だし使い勝手も非常に悪い。エクスプローラーから写真デー ...
2021/2/3 楽天UN-Limit, 楽天モバイル
なにかと批判を受けている楽天UN-Limitだけど、実際に契約して半年たった。 世間的な評判では結構色々と悪く言われていたりもするけど、それは使い方次第ってところが率直なところ。 ぶっちゃけ悪いとこも ...
2020/9/18 cheero TouchBone, 骨伝導
今までたくさんワイヤレスイヤホンやヘッドホンを試してきたんだけど、骨伝導タイプだけはまだだったんだよね。 で、前からかなり興味あったんだけど、今回cheeroさんから商品のご提供を受けて、ようやく試す ...
2020/9/14 cheero CLIP Plus
タブレットスタンドがクネクネと変形したら、面白いと思わない? それを可能にしたのが「cheero CLIP Plus」。ん?どういうこと?と思うかもしれないけど、気になるよね? タブレットスタンドって ...
2020/9/8 SoundLiberty 94, TaoTronics
コロナ禍でも音楽を聴いて無理矢理テンションを上げている、ゼロシキ(@LifeEdge_info)です。 さて、ノイズキャンセリングイヤホンを買いたいけど、どれも高いな~と諦めていた人も多 ...