ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら

WEB

Spotifyの30日15時間視聴制限をなくしてしまう方法!

2019/1/2    ,

Spotifyの無料版は30日間で15時間以上視聴すると制限がかかって利用できなくなります。 SpotifyのWEB Playerを使って、作業用BGMを垂れ流ししているような場合、すぐにこの制限に引 ...

Line

Googleフォトの写真をLINEで送信する方法

2018/12/30    ,

Android、iPhoneに限らず、ほとんどの人は写真のデータをGoogleフォトにバックアップしていると思いますが、Googleフォトの写真をLINEで送信したいことってありますよね。 LINEか ...

iPhone

iPhoneで超強力に邪魔な広告をブロックする方法!

2018/12/30    , ,

男子諸君ならムフフ系のサイトをブラウジングする時に、広告が邪魔でイライラする事がよくあると思います。 iPhoneのSafariは広告ブロックの拡張機能アプリを入れればブラウジング中の広告をブロックし ...

iPhone

iPhoneでWEBサイトの画像を一括保存する方法!

2022/9/16    ,

「WEBサイトにある大量の画像を一括で保存したい」そんなことあると思います。 2、3枚ならまだしも数十枚もある場合はひとつずつ保存していくなんてイヤですよね。 そんな時はアプリを使って一括保存しちゃい ...

Line

LINEで「写真を保存できません」エラーで写真を送信できない時の対処法

iPhoneのLINEで、写真を撮って相手に送ろうとしたところ「写真を保存できません」という表示が出て送ることができなくなりました。 それならば一度カメラで写真を撮って、そこから送ろうとしたのですが、 ...

Line

LINEで同じメッセージを複数人に一斉送信する方法!

2018/12/28    ,

そろそろ大晦日も迫ってきましたが、LINEで「あけましておめでとう!」メッセージを送る人は多いと思います。 でも、ひとりひとりメッセージを送るのは大変ですよね。 そんな時は一斉送信しちゃいましょう! ...

スマホ 暮らし

<悲報>「au PAY」と「ファミペイ」が新たにQRコード決済サービスとして登場

2018/12/28    ,

auとファミマがまた新たな独自決済を追加してきました。 その名も「au PAY」と「ファミペイ」。 なんなんでしょう、QR決済は「ペイ」を付けないといけない決まりでもあるのでしょうか?? ダサ過ぎて何 ...

セキュリティ

<詐欺警告>「 このアカウントはハッキングされています」メールは詐欺です

なにげなくGmailの迷惑メールフォルダを見ていたところ、「 このアカウントはハッキングされています」なんていう物々しい件名のメールが届いていました。 こんなメール 特徴としては自分が使用しているアド ...

iPhone

iPhoneで動画撮影中に写真(静止画)を撮る方法!

2018/12/27    , ,

iPhoneで動画を撮る人は多いと思いますが、撮影中に「ここ写真も残しておきたいな」なんてことはありますよね。 Androidだと動画の撮影後に再度写真を撮ったり、もしくは動画ファイルから静止画として ...

iPhone

iPhoneで特定の写真を非表示にする方法!

2018/12/27    , ,

「iPhoneの写真を友だちに見せた時に、やばい写真も見られてしまった」そんなことありませんか? 「この前撮った写真だよ~」とか言って写真を見せている時に、とんでもない自撮り写真が出てきたり。。。 い ...