ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら

iPhone

ダイソーのLightningとmicro-B両方充電できるケーブルが地味に凄い!

2018/12/17  

ダイソーをブラブラしていたら、iPhoneのLightningとAndroidなどのmicro-b両方に対応している充電ケーブルを見つけました。 これ一本でiPhoneとAndroid、両端末に充電で ...

iPhone

iPhoneのスクリーンショットと画面録画の方法!

2018/12/17    ,

こういうブログを運営していると、画面のスクショとか必須なんですが、あまり慣れていないと「あれ、iPhoneのスクショや画面録画ってどうすんだっけ?」なんてことあると思います。 そこで今回はiPhone ...

iPhone YouTube

iPhoneでYouTubeの広告を表示させない方法3選!<公式アプリ対応>

2018/12/17    ,

スマホでユーチューブを観る時に、一番ウザいのが広告です。配信者さんやYouTubeにしてみれば大事な収入源なので申し訳ないのですが、視聴者にとっては邪魔でしかありません。 広告を観たい人なんてよほどの ...

Windows

Windowsアプリをバッチで一発起動する方法!シャットダウンのあとの一括起動

2018/12/16    , ,

Windowsでいつも決まって起動するアプリやフォルダを、サインイン後にまた立ち上げるのってちょっと面倒ですよね。 しかし、バッチファイルを作成すれば、ダブルクリック一発で指定したアプリや文書などを一 ...

ガジェット

メッシュWi-Fiについて超簡単に説明!おすすめの製品は??

2018/12/15    

最近メッシュWi-Fiという言葉をよく聞くようになりましたが、メッシュWi-Fiとは一体何なんでしょうか? そこで今回は「メッシュWi-Fiってなに?」という方へ向けて、超簡単にご説明したいと思います ...

Google 暮らし

Googleアシスタントとクロネコヤマトを連携して配送状況を確認しよう!

Googleアシスタントを利用してクロネコヤマトの荷物の配達状況の確認や再配達依頼ができるようになりました。 クロネコヤマトと連携するアプリはLINEなど、結構たくさんあるのですが、Googleアシス ...

Google

Googleサービスのすべての個人データを一括でダウンロードする方法

2019/6/11    

パソコンやスマホを使う人であれば、Googleが提供するサービスを使いまくっていると思います。 GmailやGoogleフォトGoogleドライブ、連絡先データなどを一括してダウンロードしたいなんてこ ...

Windows

Windowsのジャンプリストの表示を増やす方法

2018/12/15    ,

Windowsにはジャンプリストという機能があります。これはタスクバーに登録してあるアプリにファイルをピン留めしてすぐに呼び出すことができるものです。 とても便利な機能なのですが、標準ですと10個程度 ...

Amazon

Amazonの商品を最安価格で購入する方法!

2018/12/15    

Amazonで商品を購入する時、できれば少しでも安く購入したいですよね。 実はAmazonの商品って結構価格変動が激しいんです。 よくAmazonを利用する人なら「あれ、この前と値段が違うな」なんてこ ...

Google Windows

コルタナでChromeを起動しGoogle検索する方法

2018/12/14    ,

コルタナで検索をかけると、Edgeが起動しbingの検索結果が表示されます。 今どきEdgeとbingを使って検索するなんてアホくさくて使いものにならないので、コルタナでChromeを利用するようにし ...