ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら

Android アプリ

iPhoneとAndroid間で写真データを送受信する簡単な方法

2018/3/27    , , ,

iPhone同士なら「AirDrop」、Android同士なら「AndroidBeam」などがファイル送信で使われますが、iPhoneとAndroid間ではどうすれば良いでしょうか? Bluetoot ...

Amazon

Twitch Primeのスポンサー登録方法

AmazonがTwitchを1000億円で買収したことにより、Amazonのプライム会員はTwitchの有料機能を使用できるようになりました。 また、ゲーム内コンテンツを無料でもらえたりもするので、ゲ ...

Windows

Dropboxの同期フォルダをCドライブから別ドライブへ移動する方法

2018/3/25    , ,

以前、「OneDriveをCドライブから別ドライブへ移動する方法」と「Googleドライブの同期フォルダをCドライブから移動する方法」をご紹介しました。 今回は「Dropboxの同期フォルダをCドライ ...

Windows

OneDriveをCドライブから別ドライブへ移動する方法

2018/3/25    , ,

前回「GoogleドライブをCドライブから別ドライブへ移動する方法」をご紹介しましたが、今回はOneDriveをCドライブから別ドライブへ移動する方法をご紹介します。 以前とやり方が違うのでご注意くだ ...

Windows 自作PC

グラボ交換手順をわかりやすく解説<RadeonからNVIDIAへ>

2019/10/31    , ,

デュアルモニタにしているのですが、サブモニタにチラつきが出るようになったので、グラボを交換することにしました。 今回はできるだけわかりやすくグラボ交換の手順をご説明します。 結構簡単にできますので、ぜ ...

Google Windows

Googleドライブの同期フォルダをCドライブから移動する方法

2018/3/24    , ,

Googleドライブのデスクトップをクライアンをインストールすると、自動的にCドライブに同期フォルダが作成されますが、Cドライブの容量が少ないとこれが結構邪魔くさいです。 SSD120GB とかで10 ...

Android ガジェット

ダイソーで売っているリモートシャッター<ab shutter 3>の設定方法

スマホで写真撮影する時に手ブレが少し気になるので、スマホのリモコンシャッター『ab shutter 3』を購入してみました。 『ab shutter 3』は中華製のリモートシャッターで、Amazonや ...

Google YouTube

YouTubeのコメントをニコ生みたいに動画に流す拡張機能が凄い!

2018/3/22    , ,

YouTubeライブのコメントは動画の横にチャット形式で流れますが、これをニコ生のように、動画内で表示させるChromeの拡張機能をご存知ですか? チャット形式だと見づらいな~という人には画期的なもの ...

自作PC

【簡単!】CPUクーラー交換方法<Cooler Master Hyper TX3 EVO>

2018/3/21    , ,

メインPCのCPU温度を調べると、なんと90℃以上に暴走している!これは流石にヤバイので、CPUクーラーを交換することに。 「CPUクーラー交換したいけど、自分でできるかな~。。。」とお悩みのあなたへ ...

YouTube

YouTubeをポップアップ再生する方法(chrome,opera,Andorid)

なにか作業をしながらYouTube動画を流したい時、ブラウザではなくポップアップで表示したいってなりますよね。 PCだけでなくAndroidでも実は簡単にできちゃいます。 今回はその方法をお伝えします ...