- HOME >
- ゼロシキ
ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら
パソコン、WEB、スマホ、ガジェットなどの総合情報サイト(ブログ)
2018/8/2 Snapseed
「スマホで写真を撮ったけど、余計な人物が入ってしまった」 「SNSに写真をアップしたいけど、周りの人物は消してしまいたい」 こんなことって結構ありますよね? 何も考えずにSNSにアップしたりすると、プ ...
動画の一部だけを切り抜いて保存したい時どうしていますか? 通常の動画編集ソフトでおこなえますが、そうして切り抜いた動画データはエンコードされて画質が劣化した状態で保存される場合が多いです。 今回ご紹介 ...
itunesで購入した音楽ファイルはm4a形式で保存されます。 これはアップル独自のファイル形式ですが、基本的にはWindowsでも聴くことができます。 なのでパソコンで聴く場合は問題ないのですが、ス ...
昔のモノクロ写真を誰でも簡単に自宅のパソコンでカラー画像に変更できたら面白くないですか? 実家に眠るご先祖様のモノクロ写真を現代風の写真に変えられたら、また違った見方ができて素敵ですよね? 実はそれを ...
2018/7/29 フォトビューアー
Windows7まで標準搭載されていた画像データ閲覧アプリの「ウィンドウズ フォト ビューアー」ですが、Windows10になってから「フォト」アプリに変更され、使えなくなりました。 でも実はこれ、な ...
「歌詞サイトからテキストをコピーしようとしたけど、できない」 歌詞サイトは基本的にコピペ禁止のところがほとんどですので、通常のやり方ではコピーすることができません。 ですが、ちょっとしたテクニックでコ ...
2018/7/28 ShareMouse
2台のPCを並べて操作している人って結構いると思いますが、その時いちいちマウスとキーボードを切り替えるのって面倒ですよね? ひとつのキーボードとマウスで2台のパソコンを操作できたら便利だと思いませんか ...
2019/7/10 コピペ
ビジネスの文書の作成でコピペを使いこなすと格段に作業効率があがります。 今回は文章作成の強い味方、最強のコピペツールをご紹介しようと思いますが、これを使うと本当に文書作成のスピードが飛躍的にあがるので ...
「仕事の大事なデータをUSBで持ち歩いているけど、紛失した場合のデータ流出が心配」 そんなことありませんか? 最悪紛失してもパスワードなどのセキュリティ対策ができれば、最悪の事態は避けられます。 そこ ...
2018/7/27 Wi-Fi
「自宅のWi-Fiの電波がなんか弱い」 「思ったより通信速度が出ない」 そんな悩みはありませんか? せっかくWi-Fi環境にしているのに、遅かったりしたらイライラしますよね。 以前の記事でWi-Fiの ...