ゼロシキ

普段はWEBコンサル、WEB制作などをメインに活動している パソコン、スマホ、VOD・ガジェット廃人。 利用してもいない商品やサービスをオススメだとすすめることはありませんので、ご安心を。 少しでもあなたのお役に立てたらとんでもなく嬉しいです。 パソコン歴:24年/スマホ歴:10年/VOD廃人歴:4年。 質問などはお気軽に。 レビューのご依頼などもお待ちしています。 お問い合わせはこちら

Android アプリ

有名人診断アプリを使ったら、とんでもない結果になった件!あなたは誰に似ている?

2019/10/31    

有名人診断アプリなるものを発見しました。 このアプリで自分を撮影すると、有名人の誰に似ているのかを判断してくれるというものです。 これは面白うそうと思い早速診断してみると。。。驚愕の結果が出たのでお伝 ...

Android セキュリティ

Android版ヤフーで生体認証(指紋・顔認証)でログインする方法!

2018/10/26    ,

Android版のヤフーで生体認証(指紋・顔認証)によるログインが可能になりました。 といっても、ヤフーのすべてのアプリが対応になったわけではなく、今のところはChrome70以上でのログインのみにな ...

Windows

ユーザーアカウント制御(UAC)を無効化する方法!

2018/10/22    ,

ソフトウェアのインストールなど、WindowsPCで変更を加えようとすると表示される「ユーザーアカウント制御(UAC)」 ウィルスや不正な操作を防止するためのものですが、頻繁に出現するととってもウザか ...

Windows ソフトウェア

Thumbs.dbをまとめて削除する方法と消せない時の対処法

2019/6/7    ,

Windowsで画像のプレビューなどをおこなっていると、いつの間にか増えてくる「Thumbs.db」というキャッシュファイル。 キャッシュファイルなので、容量も消費します。 いらないファイルなので削除 ...

Android Google

Android版GBoard(Google日本語入力)がフローティングキーボードに対応!

Android版のGBoardがフローティングキーボードに対応しました。 GBoardはGoogle日本語入力で使用しているキーボードアプリです。Google日本語入力を利用しているなら意識せずに使っ ...

Google YouTube

Chrome v70がYouTubeなどのピクチャーインピクチャーに対応!

いつの間にかしれっとChromeがv70でピクチャーインピクチャーにデフォルト対応していました。 ピクチャーインピクチャーとは、YouTubeなどの動画を小窓で別枠表示できる機能です。 なにか作業しな ...

iPhone Windows

iPhone/iPadの画面をWindowsにミラーリングする方法

2018/10/21    , ,

プレゼンなどでiPhoneの画面をWindowsにミラーリングしたいなんてことはあると思います。 ですが残念ながらiPhoneやWindowsにはそのような機能はありません。 ですが、LonelySc ...

Windows

外出先から自宅のPCのファイルにアクセスする<リモートアクセス>

外出先のPCから自宅のPCへリモートアクセスする方法はいくつかありますが、手っ取り早く簡単におこなえる方法として、OneDriveのリモートアクセス機能を使う方法があります。 OneDriveにリモー ...

WEB Windows

Edgeでファイルがダウンロードできない場合の対処法

2018/10/21    ,

WindowsのブラウザシェアはダントツでChromeなので、Edgeを使っているユーザーは少ないと思いますが、単純にページの読み込み速度だけで比較するとEdgeの方が早い気がするので、ネットサーフィ ...

Windows

Win10のPowerShellからコマンドプロンプトに戻す方法

Windows10ではコマンドプロンプトではなく、上位互換のPowerShellがデフォルトになっています。 コマンドプロンプトでできることはPowerShellですべて出来ますし、コマンドプロンプト ...